注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

何でこんなにだめなのか。 私はある会社のしがない事務員です。約3年勤務して…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 14:37(更新日時)

何でこんなにだめなのか。

私はある会社のしがない事務員です。約3年勤務しています。
うっかりミスや確認漏れが減らず、本当に気がめいります。
確認しているつもりになっているのだと思い、必死に確認をしますが
後から修正依頼や指摘をいただくことが減りません。完全に信頼を失っています。
それでなくても周りに溶け込めておらず、引っ込み思案で仕事はできない
気も利かないのスリーコンボで完全にお局様には嫌われていると思うので
毎日しんどいです。間違いをするたび何て無力なんだと、勝手に涙が出て来ます。

4月に入った新人の子ははきはき元気で気も利き、仕事もすごく良く出来る子で
周りからとても好かれています。もうすっかり皆と仲良しです。
比べたり落ち込む時間があれば頑張ろうと切替え、取り組んでいますが
ミスは減らないし、とろいし、その間にもてきぱき皆は仕事を進めているし、
こんな自分に心底失望しています。つまらない人間だなと思います。
何のためにここにいるんだろう、何をやっているんだろうと考える度
しにたい、このまま消えてしまえたらなと思ってしまいます。

役に立てない無力感に苛まれながら今日も仕事をしています。
情けない私に、心の持ちようをアドバイスくださいませんでしょうか。
本当に気がめいっているので、棘のある言葉は控えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。


タグ

No.3691803 22/12/13 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/13 14:25
匿名さん1 

ロボットは疲れないし文句も言わないしミスはしない。

人は疲れるし文句を言うしミスをする。

人のミス、ヒューマンエラーはどんなに気をつけてもなくなりません。

まあ、皆んなこんなもんです。

ロボットが代わりに仕事をすれば確実な仕事をしますが、その時は人は失業します。それまでミスしながら気楽にやりましょう。

No.2 22/12/13 14:37
匿名さん2 

失敗に対して改善策が間違ってるだけじゃ無いですか?たぶん
なので、改善策を変えれば解決に向かうとは思います

うっかりミスをする人は、確認することで防ごうとしますが無駄です
他人は確認しろ、と提案すると思いますが無駄です
テストなら時間があまったら確認する事で精度を上げますが、それは決まってる時間の中で高得点を出すというルールのもとに取る手段です

仕事は、早く正しくやることが価値、というルールのもとに行うので、入力・記載の一発目から正しいことを確信するまでキーボードから手を離す・ペンを置くことはNGです
これはこうのはず、という感覚で仕事をしてはダメです
これはこれ以外あり得ない、という感覚で、その感覚に至らない場合は調べる・聞くことです

つまり大事なのは、自分自身で「これってこれであってたっけ」「これちょっと自信ないかも」も見つけることです
意識するのはあってることではなく、わからないこと自信ないことです

という具合に取り組めば、
もしかしたら改善するかもです
ミスが減れば気の持ちようも楽になってくるかと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧