50歳以上の方。 何歳まで働きますか? 老後資金の目処はついていますか? …

回答7 + お礼1 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 03:23(更新日時)

50歳以上の方。
何歳まで働きますか?
老後資金の目処はついていますか?
目標額が貯まっていたら、早期退職しますか?

当方、50代前半。主婦。正社員。
子供たちは独立。
老後資金は、退職金まで見越してクリア。
仕事、辞めようかな……。
夫だけ働き続けさせるのは、ズルいのかな……。


タグ

No.3692450 22/12/14 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/14 13:54
匿名さん1 

同じ感じです。
仕事は続けるつもりです。

預金はクリア
旦那親から,と私の親から
遺産の相続予定あり。
それぞれ,知らないうちに
兄弟で折半する様に手続き,遺言を書いてくれてます。
自分たちが施設に入らなければ
子供2人に相当残せるので。
施設に入らず死にたいです

No.2 22/12/14 14:18
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

今年還暦になりました。
正社員です。
一応65で定年ですが、その後も1年毎に契約社員で働けるので考えてます。

子供達は成人してる上、私はシングルなので預貯金などはあります。
まあ、ある程度したらそういう施設に入ろうとも思ってます。
子供達にも残せる程度はあります。

No.3 22/12/14 14:32
匿名さん3 

目標は一応あって、夫の退職金を含めれば(多少減ると見込んでも)クリア出来そうですが、仕事はします。
他にやりたいこともないし、僅かでも稼いでる方が安心します。
20~30代の頃は、多趣味で色々と楽しみがありましたが、今からまた、とか新しい何か、とかもう億劫になっちゃって。笑

持ち家のリバースモゲージみたいなやつも選択肢にあって、夫が定年後は、早めに夫婦でゆっくり高齢者住宅に入るのもいいな、と思ってます。
夫はこれまでも真面目に働いてくれてる人なので、定年後はなるべくゆっくり過ごさせてあげたいです。
働くとしても楽な、ゆるい仕事をたまにで。
そのために私も今、少しでもちまちま貯めとこうかなって。笑

No.4 22/12/14 15:16
匿名さん4 

50代専業主婦
老後資金はクリアしました
子供たちにも6000万ちょっと生前贈与しました
生命保険の死亡金も子供たちに渡したい
あとは老後に新築を建てるかどうか
新築を建てるなら地方都市がいい地方都市にマンションもあるし
今は田舎暮らしですが旦那が田舎のほうがいいらしく
それと独身の私の兄弟もいるし
離れるのは可哀想かな?
建てなければマンションでもいいけど
今流行りの平屋でお庭とリビングが続いてる家に憧れます
いまのところ計画どおり進んでます

No.5 22/12/14 21:42
お礼

私の書き方が悪かったですね。
老後資金の現状を話したかったのではなく、今働いている50代の正社員で主婦の方は、いつまで働きますか?というトピでした。

No.6 22/12/15 21:14
匿名さん6 

65歳
金融資産は8,000万と持ち家で住宅ローンは支払い済みで息子1人は成人してます。
65歳以降は旅行三昧目指してます!!

No.7 22/12/16 00:08
匿名さん7 

52歳です。
私は55歳位が体力的に限界かと思っています。
すでに、頭痛、腰痛、老眼……。
この頃は不眠もあり、デスクワークですが、とにかく体力的に仕事を続けていくことが辛いです。
少しゆっくりして、自分の体をメンテナンスしてあげたいです。
お金も大事だけど、老後を生き抜けるだけの体力と体づくりも大事。

65歳まで働くとおっしゃる方……凄すぎます。

No.8 22/12/16 03:23
経験者さん8 

52歳、パートだし貯金も200万位しかないけど気楽に過ごしてます。
このままおもしろ可笑しく毎日ふわ〜と笑って過ごしていけたらいいかな~。
職場は人間関係もいいし近場だし、多分60歳まで働くと思いますがその後はのんびり孫の世話でもしながら慎ましやかに過ごしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧