注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

若い頃から人の気持ちを思いやったり優しく接したりすることがどうも出来ていません。…

回答1 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

悩める子羊さん
22/12/14 20:22(更新日時)

若い頃から人の気持ちを思いやったり優しく接したりすることがどうも出来ていません。以前、友人が仕事ができないし学校も行く事できなくて家事ばかりしか出来なかった時がありました。しかし、私は思いやることもできず、奥さんみたい。なんで悩んでんの?と発して悲しませていました。そしたら今頃もう10年近いですが、私にもその苦しみが返ってきて、仕事も何社も受からなくなり、家事ばかりする目にあってい
ます。どうしても現状を変える事ができず周囲の人は何悩んでんの?という感じになっています。もっと友人を思いやればよかったと思います。でもまた違う人達をまた傷付けてしまっています。これでは繰り返しで、また跳ね返ってくると感じます。一体どうして傷つけることを平気で言ったりするのか。どうやって生きて行けばいいのか、人を傷つける連鎖を止めたい。心身の障害や病とは関係ないとおもっています。

タグ

No.3692684 22/12/14 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/14 20:22
匿名さん1 

言っちゃうもんはしょうがないから、
言ったあとにごめんねしよう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧