高2です。友達数人に見た目をいじられます。 いじられると言っても、デブやブス等…

回答1 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
22/12/14 21:09(更新日時)

高2です。友達数人に見た目をいじられます。
いじられると言っても、デブやブス等ではなく「アホ毛すごいよ」、「白髪多いね」とか「今日前髪すごいね」とか主に髪についてです。
白髪はどうしようも無いですが、元からくせ毛なので縮毛矯正をしたり、アホ毛がすごいのも自覚してるのでケープで固めたり、少しでもマシになるように努力しているのにいじられるので余計気にしてしまいます。
1、2回だったらスルーするのですが、あまりに何回も言われるので私も「それ言うのやめて」と何回も言っているのに、私だったらいじってもいいみたいな空気があって一向にやめる気がありません。
いじってくる友達自体は好きだし、ちょっとネタにしているのだとは分かっているのですが、ひとりが言うと周りも乗っかるので困っています。
どうするのが正解ですか。
友達とは仲良くいたいです。


タグ

No.3692716 22/12/14 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/14 21:09
匿名さん1 

中学1年男です。僕もそういう人を見たことがあります。そういう人は何を言っても治らないので一旦先生に相談したりとりあえず一人で抱え込まないことが大事だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧