注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お店の店員をしてます。 納品業者の1人の方が3階の倉庫に荷物を運ぶ際に、階段で…

回答1 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

匿名さん
22/12/15 20:47(更新日時)

お店の店員をしてます。
納品業者の1人の方が3階の倉庫に荷物を運ぶ際に、階段で何回も往復してて、汗びっしょりになりながら納品してます。

50歳ぐらいのおじさんですけど、この前伝票にサインする時に後輩の20代の女性が、おじさんが帰った後に汗かいてて気持ち悪いって漏らしてました。

おじさん仕事してるのにそんな事言われてかわいそうって少し思いました。

No.3693378 22/12/15 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/15 20:47
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

あなたは優しい方なんですね。

本当は、皆があなたのように思ってくれると、納入業者の方も、少しは報われるんじゃないかと思いますが…。

納入業者の方は、それが仕事であり、寒い冬でも、暑い夏でも、汗をかきながら、毎回同じように仕事をされるわけです。

それはその納入業者の方も、周りから変な目で見られていることを知ったら、そこには納品に来たくなくなることでしょう。ただ仕事をして、その結果の汗かきであって、わざと汗をかいているわけではないのに。

相手自身ではどうにもならないことを、しかも陰で責めるというのは、一種の偏った考え方による差別、偏見ですね。俺個人的には、ありえないですね。


「お疲れ様です。」「お世話様です。」「ありがとうございます。」


こういう、相手に感謝するたった一言をかけるだけで、納入業者の方も、ある意味気持ちよく仕事ができ、納入の質も上がると思いますので、あなたはもうすでにされていることと思いますが、陰で汚いと言った人も、改めてお互いが一人の人間として接し、対応できるように考えてほしいと願うばかりですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧