愚痴みたいなもの。回答はお好きにどうぞ。十月とかそのぐらい。二限目の授業が終わっ…

回答2 + お礼2 HIT数 245 あ+ あ-


2022/12/16 07:41(更新日時)

愚痴みたいなもの。回答はお好きにどうぞ。十月とかそのぐらい。二限目の授業が終わった時、A君が泣いていた。周りの皆は駆け付け先生を呼んだ。三限目。本当は授業だったのが潰れた。苦手な科目だったしラッキーだった。話によると、「皆僕の事を嫌っている、嫌いならはっきり言ってくれ」と。すぐに皆は「俺はお前のこと嫌いじゃないよ」「人によって態度が違いすぎる。でもそれを直すのは手伝う」とか。次々と意見が出た。私は、憎しみと嫉妬の意味を込めて、「A君は優しい皆に囲まれて幸せじゃん」って言った。すると先生は、「かふぇおれ(自分の名前)は、幸せじゃないのか?」って。そう聞かれた瞬間、本当の事を言おうか迷った。多分バレてないだろうけど、泣きそうになった。すると、私の前の席の子、Bちゃんが「無理して言わなくていいよ」って。でもね、言わなきゃいけないんだよ。無理してでも。自分だけ幸せじゃないですなんて言ったら、「病みアピ?」とか言われるかもしれないから。「私は幸せです」と無理して席を座った。あと、またまた恨みと嫉妬の意味を込めて「それじゃあ近づくのやめて」と言った。意味(嫌われてるって思ってるんならなんで近づいて話しかけてくんのってこと)まぁ結局話をまとめると、上手く自分の思った通りに出来ず、イライラしてそれが爆発した。それを言おうとしたが今までずっと隠していた思いを言ったって事。正直言ってAは本当に幸せだと思う。言い方めっちゃ悪いが泣くだけで皆が慰めてくれるなんて羨ましい。一度だけ本当に辛くて泣いた事ある。その時誰一人として話しかけてこなかった。無視してきた。その時思った。「もう信用しない」って。明るくポジティブに、悪口言われたら「なにー⁉︎」みたいに振る舞ってるが辛い。本音なんて出せるわけないじゃん。ふふって自然と笑う時あるけど、楽しいことあるけど、辛いんだよ…皆みたいに幸せそうに振る舞ってるだけ。独りぼっちなんでしょ?どうせ。いいよ別に。希望に縋っても結局裏切られて絶望のどん底に落とされる。経験したことあるよ。殆どの皆から避けられたこともあるよ。私の悪い噂流してさ。辛いよ。「誰か助けて」って言いたいけど言えないんだよ…。無能で生きる価値すらないのは分かってるから、これ以上言わないで…?自分の顔ブサイクだな、チームとか団結力がいるやつだと失敗が多くて皆に迷惑かけてるし、もう疲れたんだよ。何年も悪口言われて。

22/12/15 23:17 追記
これ心の悩みにした方が良かったかな…?今更だけど

No.3693496 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

これ見てくれてありがとう

No.2

履歴とか基本消すんで回答で返信するね。かふぇおれ=スレ主です

No.3

「自分を幸せにするのは自分」
であって、他人ではない。
自分の心の持ちようを
変えることはできるけれど、
人の気持ちを変えることは容易ではない。
そう思ったりします。
永遠の課題ですが…
人はそれでいつも悩みますよね。

人との関係で
もう
悩まなくていいのでは?

大丈夫ですよ、きっと。

私も、あなたも
そんなに他人の人生にとって
重要ではないのと同じように、
周りの人もまた同じ。

幸せって
そんなところにはないのではないでしょうか。

No.4

辛いですね。気持ちすごくわかります
ほんとに同じような感じです…
爆発してしまうのは誰にでもあるし気にしないでいいです
私も周りのことは信用しないほうがいいと思って過ごしています
お互い辛いですが、頑張りましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧