注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

母が彼を気に入ってない

回答7 + お礼7 HIT数 1545 あ+ あ-

らび( 20 ♀ TPTpc )
07/05/28 16:22(更新日時)

私は今、この夏で付き合って3年になる彼がいます。
初めて付き合った者同士で、今も本当に仲良く過ごしています。
しかし付き合って1年過ぎた辺りから、私の母が彼の事をあまり気に入らなくなったのか「明日はデートに行くから」と報告した途端口を聞いてくれなくなります(;_;)
だから報告するのがだんだん嫌になって当日の朝まで悩む事がしょっちゅうです。デートから帰ってきても、私から謝るまでは口を聞いてくれません…。
かと言って親に嘘ついたりは絶対したくないです。それ以外ではすごく優しい母なので…。
親とギクシャクするのが嫌なために、デートを断るのもしばしば…かと言って親を見捨てて彼のトコへ…なんてしたくありません(>_<)
本当にごく普通のデートしかしないし、お泊まりも無ければ私の家に呼んだ事もありません。
何度か母にも私の気持ちを話し「好きなら好きにしていいから」と言われたんですが、それで普通で居てくれるのはそれから2、3回のデートまでです。

こんな場合、皆さんならどうしますか??

長文読んでくださり本当にありがとうございます。

タグ

No.369354 07/05/27 01:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/27 01:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

なんで嫌いか聞く❗
理由もなく嫌いになることなんてないし、何かあったのでは⁉

お母さんって長く生きてる分たくさん経験あります。
お母さんやお子さんのいる方がやめたほうがいいよって言う男性は大概本当にやめたほうがいい男性です💡

No.2 07/05/27 02:06
通行人2 ( 30代 ♂ )

ほとんどの親は子供を見捨てたり嫌ったりしません。
愛情があるからこそ、子供の事はいつまでも子供だし心配なんです。
彼の事が大事ならもっと彼の事をわかってもらうために、少しずつでも彼の良いところを話してみたら?

No.3 07/05/27 11:12
はりねずみ ( 30代 ♂ i9Yoc )

お母さんに直接聞いてみるしかないですね😥

彼氏が嫌いなのか❓
らびさんが付き合って変わり気に入らないのか❓
拗ねているのか❓
紹介しないのが気に入らないのか❓

原因を解明しないと彼氏が離れていく可能性があるので何とかしたいですね😥

後、嘘つきたくない気持ちは分かりますけど、色々な事までも報告しちゃってませんか💦❓

結婚決まるまで余り親を介入させないのが鉄則なので、もしそうなら気をつけた方が良いです💧

実証済みですから😔

No.4 07/05/27 12:33
匿名希望4 

精神的に娘依存の母親なら彼氏の方に行かれると寂しいからすねてしまう場合もあるかもしれません。
それか生理的に彼氏が好きになれないタイプとか。
いずれにしろ聞かないとわからないですよね。

No.5 07/05/27 22:22
お礼

>> 1 なんで嫌いか聞く❗ 理由もなく嫌いになることなんてないし、何かあったのでは⁉ お母さんって長く生きてる分たくさん経験あります。 お母さんや… お返事ありがとうございます☆

そうなんですよね…親の見る目は間違いないと聞くし、私もふと「この人とずっと付き合ってていいのだろうか」と不安を抱く事もあります。
しかしやっぱり会うと楽しくて…まだ恋愛を知らなさすぎる自分だから怖いです(;_;)

No.6 07/05/27 22:26
お礼

>> 2 ほとんどの親は子供を見捨てたり嫌ったりしません。 愛情があるからこそ、子供の事はいつまでも子供だし心配なんです。 彼の事が大事ならもっと彼の… 早速のお返事ありがとうございます☆

最初の頃にはよく彼の事を話していたし、彼と母がメールをするぐらい仲良かったんですが、いつしか彼の態度が気に入らなくなったのか、話しても「ふ~ん」といった返事しかしてくれなくなりました…。
このままじゃ、彼との将来を考えても親に反対されそうで前に踏み出せずにいます。。。

No.7 07/05/27 22:34
お礼

>> 3 お母さんに直接聞いてみるしかないですね😥 彼氏が嫌いなのか❓ らびさんが付き合って変わり気に入らないのか❓ 拗ねているのか❓ 紹介しないの… お返事本当にありがとうございます☆

おっしゃってくださった事のほとんどが当てはまっています…。
母が彼の事を嫌っているのはもちろん、私が夢より彼中心な生活をしだした事で母が悲しんでいるのもあります。
あと自分で言うのも何なんですが、私と母が本当に仲が良かったもので…拗ねているというのはかなりあります…。
仲が良かった故に、何でもかんでも話して生きてきました。
「○○ちゃんと何時から○○へ行く」といった感じに…そのため、彼と遊びに行く時もやはり報告です…最初の頃は母からも「今日は(彼と)どこに行ってきたの?」と聞かれていました。
その報告癖を今更直せず、デートの度にすごくしんどいです…(ノ_・。)

長文失礼しました。

No.8 07/05/27 22:39
お礼

>> 4 精神的に娘依存の母親なら彼氏の方に行かれると寂しいからすねてしまう場合もあるかもしれません。 それか生理的に彼氏が好きになれないタイプとか。… お返事ありがとうございます☆

生理的に受け付けない…と母は最近よく言います。さすがに率直には言わないんですが、何か悪い事(高熱が出たり事故をしたり)があるといつも彼のせいにします。
「あの子と付き合いだしてからろくな事がない」などと言われ悲しいです(;_;)私は今の彼と出会えて幸せなのに、身内はそう思っているんだな…と。
風水的な事まで言われ始めると、どう改正していいのか分かりません(>_<)
最近では母が口を聞いてくれない間に彼と遊びに行っています…。そんな自分がまた嫌です(;_;)

No.9 07/05/27 23:46
匿名希望4 

お母様に気を使う必要はないと思います。
いくら親子でも1人の人間。あなたはあなた。お母様はお母様。
お母様があなたの交際に口出しする権利はありません。
あなたがお母様を大切に思ってる気持ちだけで十分だと思います。
もう20ならお互いに親、子離れしないとね。
あなたたちが仲のいい親子だとおっしゃってるから、その仲に彼氏が入り、娘が遠い存在に感じたのかもしれませんね。

No.10 07/05/28 00:47
はりねずみ ( 30代 ♂ i9Yoc )

そおですかぁ😥
う~ん、やはり一度お母さんと真剣に話し合うしかないね💧
ツラいんだよね😢肉親には又あの子💨❓付き合ってる子には自分嫌われてるもんね😨イヤイヤそんな事は…みたいに板挟みでげっそり⤵だよね💧

うちも前に話あったよ😥息子娘放れしてくれって。このまま恋人出来なくて良いの❓結婚しないよ❓自分ら死んでったら俺らは後々独りで死なせる気❓完全な人はいない❗喧嘩しながら話し合いながら調節していくんだ❗俺らは馬鹿じゃない自分で判断出来るんだ❗…

母親ってそういう時ノイローゼ気味になるってか恐くなるよね😥

んで何回かの熱きバトルの末言わなくなったよ😉

大変だけど頑張って🍀

No.11 07/05/28 03:08
匿名希望11 ( ♀ )

主さんの気持ちよく解ります! デートから帰ると、相当不機嫌で口をきいてくれません…(ρ_-)o まったく一緒で謝るまで許してくれません…悪い事してないのに。。天国からイキナリ地獄ですよねー! 私の家も主さんと一緒で、デートの許可が入ります。言い出しにくくて、デート前日に言う気持ちも良く解りますし、行きたいのにデート断ったりしなきゃいけない気持ちが本当に解ります!!なぜでしょうね~。取られ気がするんでしょうかね?? 母は母で大好きだし、彼は彼で大好きなのに。。いつか理解してほしいですね。 アドバイスじゃなくて、ゴメンナサイ!

No.12 07/05/28 16:12
お礼

>> 9 お母様に気を使う必要はないと思います。 いくら親子でも1人の人間。あなたはあなた。お母様はお母様。 お母様があなたの交際に口出しする権利はあ… お返事ありがとうございます☆

周りの友達と比べちゃいけないのかなと我慢はしてきたんですが、やっぱり私も彼と旅行に行ったり自宅に招いてご飯をご馳走したりしたいな…って思います(ノ_・。)
しかし今の現状ではなかなか難しくて…。
母が徐々に子離れ出来るように色々考えたんですが、今まで母は辛い経験ばかりしてきた人なので、せめて私は母を傷付けたくないなって気持ちがあって、彼との事を我慢する事しか出来ず…。
先週、あまり深く考えずにあえてサラッと彼の事を話してみたんですが、やはりダメでした⤵😫

No.13 07/05/28 16:17
お礼

>> 10 そおですかぁ😥 う~ん、やはり一度お母さんと真剣に話し合うしかないね💧 ツラいんだよね😢肉親には又あの子💨❓付き合ってる子には自分嫌われてる… いつも丁寧なお返事本当にありがとうございます☆

そうなんです(>_<)‼母はもちろん、彼自身を傷付けてしまってる気がしてならないです😢
やっぱ3年も付き合って1度もお家に招かれなかったりすると、彼もショックですよね…。
友達は家族ぐるみで出掛けたりしていてとても羨ましいんですが、比べても仕方ないので私は私として頑張ってきたんですが…毎回不機嫌になられる事に疲れてきてしまいました(ノ_・。)
もう少し普通に恋愛をしたいです。

なので、きっかけを見つけて勇気出して話し合ってみようと思います☆

No.14 07/05/28 16:22
お礼

>> 11 主さんの気持ちよく解ります! デートから帰ると、相当不機嫌で口をきいてくれません…(ρ_-)o まったく一緒で謝るまで許してくれません…悪… はじめまして☆
お返事ありがとうございます☆

私と同じ状況の方に出会えてビックリです😲
悩みますよね(>_<)大好きな彼と楽しい時間を過ごしても、玄関まで帰った途端ため息が出ます…。逆に、家を出る時はとてもハッピーです☆
家族だから傷付けたくないけど、やはり彼の事を少しでいいから理解してもらいたいし、理解してくれないのであれば、せめて口を挟むのはやめてほしいな…なんて思ってしまいます(>_<)
親不孝者なのかな私…と思うんですが、彼の事を好きって気持ちには嘘つけないので、早く認めてもらいたいです☆

お互い頑張っていきましょう😃‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧