注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

数少ない友達がどうしても人間的に無理になってしまいました。 私は中学時代に…

回答5 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 16:31(更新日時)

数少ない友達がどうしても人間的に無理になってしまいました。

私は中学時代に癖毛のせいでいじめにあってしまい、その時唯一仲良くしてくれた子です。

高校になり、新たな友達はたくさんできましたが、いまは皆就職や結婚で遠くに行ってしまいました。

すぐに遊べる友達といえば
今は2人しかいません。

その1人の子が、人間的にどうなの?と思う事が遊ぶたび毎回あって積もり積もっています。

いじめの際に助けてもらった事の恩と、貴重な友達1人なので切るに切れずにいます。

職場の先輩に詳細を話して相談すると
「そんな子と友達でいれる方がどうかしてる」
「その子底辺すぎる」
「育ち悪いから一緒にいたって悪影響だよ」
と言われました…

分かっているんです。
ただ依存しているだけですよね。
長年の情や思い出もあるし、
簡単に切ると決断できません。

どうしたら切る(フェードアウトや距離を置く)って決断したらいいのですか?

私からは誘わなくても
誘われると断れず会ってしまいます。




タグ

No.3693559 22/12/16 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/16 00:59
匿名さん1 

具体的に、その人の、どういうところがイヤになったのですか?

差支えがなければ、教えてください。

No.2 22/12/16 01:00
匿名さん2 

メリットとデメリットで考えよ。
その子とたまに遊んで寂しさを紛らわすメリットのが上なのか、
その子と関わっていてストレスを感じ続けるほうが上なのか。
その子のいいところが何で、わるいところは何なのか。
悪いところの方が上回るなら切っちゃうか、少し距離を置いてみるほうが自分のためだと考えたら良いかも。

No.3 22/12/16 01:33
お礼

>> 1 具体的に、その人の、どういうところがイヤになったのですか? 差支えがなければ、教えてください。 誕生日にご馳走したのですが、彼氏と喧嘩中でLINEばかりしていて料理にほとんど手を付けず彼氏の元にいってしまいました。
お礼も謝罪もなかった。


割り勘の際にも、財布を出すと1万円札しかないと言って出しませんでした。その後コンビニ行った時に、さっき出してもらったからここは払うね。と言って千円札出していて財布の中見たらたくさん千円札ありました。

遅刻したのに謝りもせず不機嫌。

私が褒めた男性を狙う。

店舗の壁掛け時計が落ちてきて、頭に直撃した時に、痛かったのに爆笑してきた。


私に対してはこのような感じですが
他の人、店員さん等に対してもあります。

暴力も振るうし、
初対面の人にでもブスだね!とか言うし
スカート捲ってパンツ見せたり下品な事はかり。
ご馳走してもらった男性に対して、こんな店選んでたらモテないよー もっと良い店連れてけ!私達は口が超えてるんだから!とか。

ひとつひとつは小さい事かもしれませんが
このような事が書ききれないくらいたくさん積もっています。



No.4 22/12/16 01:35
お礼

>> 2 メリットとデメリットで考えよ。 その子とたまに遊んで寂しさを紛らわすメリットのが上なのか、 その子と関わっていてストレスを感じ続けるほう… ありがとうございます。
おっしゃってくれた通り
メリットよりデメリットが強くなってしまっています。
切りたい気持ちの方が強いです。
だけど切ると決断ができないんです。
それがメリットのせいなのかもしれません。

No.5 22/12/16 01:56
匿名さん5 

かなり痛いな…めちゃくちゃルックス良くても無理やろな。
でも辛いときに一緒にいてくれたかぁ‥難しいなぁ…これから割り勘はしっかり取って、お礼や謝りが次無かったら言っていいんじゃない。
返しが酷かったら距離置こうか。

No.6 22/12/16 03:18
匿名さん6 

友達というのは、、
成長と共に変化はして行きます。

価値観が違う様になったり、
趣味が合わなくてなったり、
もっと気が合う子が出来たり、
結婚したり、子供が出来たり、
環境が違って疎遠になる友達も出て来ます。

私も今仲良くしているのは、近所で仲良くしてるママ友です!

主さんは、過去の恩があるから…
今は【?!】と思う事があるけれど、誘われたら断れ無いんですよね?

ただ、自然とフェードアウトして行くと良いですよ。
例えば、会った時に仕事で悩んでるとか、最近体調が悪いとか、布石をしておくのです!

その後、誘われた時に体がダルくて休みは家で疲れを取りたいからごめんね。と断れば、、
この前そんな事を言ってたなぁ?
となりませんか?

嘘でも、もしかしたら知らないうちにコロナになってたのかも?
ここ最近不調なんだ…喉も変だし…
と、コロナのせいにしても良いかも?

それなら、自然に断れるのでは?

No.7 22/12/16 16:31
匿名さん7 

「暴力も振るうし、
初対面の人にでもブスだね!とか言うし
スカート捲ってパンツ見せたり下品な事はかり」

これだけでも縁切りへ向かう理由は強大。

いつか将来、主さんはこの人からもっと卑怯なことをやられますよ。

ご自分の為にも、そろそろ、フェードアウトの時期では。
要は、ご自分の真の気持ちに従ってみられることですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧