注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

友達を慰めるのが絶望的に下手です。どうしたらいいのでしょう。 高校生で…

回答2 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 06:13(更新日時)

友達を慰めるのが絶望的に下手です。どうしたらいいのでしょう。


高校生です。

ついこの前、化学のテストの結果が帰ってきた時に、友達が赤点を取ったことを知りました。

今回の定期テストの化学はかなり難しくて、回答が返却される前々から2人で「私赤点だわ〜」「私も〜」みたいな会話をしていたので、正直そこまでは予想の範囲内だったのですが。

私がその後で自分の点数を見た時、49点で幸か不幸か赤点を回避していました。

友達とは席が隣同士なのですが、どんな顔をしていいか分からず。赤点を取って落ち込んでいる彼女の隣で素直に喜ぶこともできず。

できるだけ無表情で赤点を回避したとやんわり伝えたものの、他になんと言えばよいか分かりませんでした。
「惜しかったじゃん」?上から目線になってしまいます。
「難しかったし仕方ないよ」?赤点を免れた私が言っても嫌味になります。

私はどうすべきだったのでしょう……

タグ

No.3693589 22/12/16 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/16 03:32
匿名さん1 

私なら「今回はギリギリセーフだったけど、次はわからないから一緒に勉強しようよ!」かなぁ。

慰めるというより励ます方を考えるかな。

No.2 22/12/16 06:13
匿名さん2 

あなたが逆の立場でしたらどう思いますか?

友達もまともな人なら妬んだりはしないと思いますよ

回避はできたが、なんか気まずいなあと言ってみれば、
気にするなよと言ってくれるのがいい友達かなと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧