注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

彼から誕生日を祝われたことない。 忘れてた、何あげていいか分からない、来年祝え…

回答6 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 21:07(更新日時)

彼から誕生日を祝われたことない。
忘れてた、何あげていいか分からない、来年祝えば良いじゃないなどと言い、二年ほど付きあってますが、一度も祝ってくれたことないです。
そんな彼と結婚したら結婚記念日も何もなく終わりそうで、それって私からしたら有り得ないし離婚考えるぐらい嫌です。
彼は結婚しようと言ってますが…どう思いますか?
皆さんはパートナーから記念日にお祝いがなくても気にならないですか?

タグ

No.3693694 22/12/16 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/16 11:23
匿名さん1 

気になる女性の方が多いですよ。
男性は気にならない方が多いので、誕生日祝ってもらえるのは、女性に合わせているからです。

女性に合わせておいた方が良いことを知っていて、そうしようと思った男性だけが祝ってくれます。

No.2 22/12/16 11:33
通りすがりさん2 

誕生日に何もないというのは、私でしたら、心に引っかかってしまいますね…。自分のこと本当に好きなのかな?と考えてしまいますし、大事にされている実感がわかないと思います。たぶん、何を買ったらいいか分からない時って、「何が欲しい?」って聞いたりしますよね。
主さんは、彼氏さんから、好かれている実感はありますか?彼氏さんは、なぜ、結婚しようとおっしゃっているのでしょうか?本当に主さんと一緒にいたいと思って結婚を考えているのでしょうか?それとも世間体?何だろう?
誕生日以外の彼氏さんはどうですか?普段、優しいなあとか、思いやりあるなあとか、誠実だなあと感じられるような方ですか?その辺をよく見極めて、結婚を考えられた方がよいかと思います。

No.3 22/12/16 11:53
通りすがりさん3 

夫婦になったらお互いお礼を言う事が少なくなってしまいます。夫婦だからこそ「ありがとう」は大切な言葉。
私も妻にはあまり言えてません。妻の誕生日、結婚記念日は1年間のありがとうも込めて祝ってます。
結婚し旦那さんの愚痴も多くなりそんな奥さん達は記念日も祝って貰えないとよく話を聞きます。私の誕生日はどうでもいいのですが妻の誕生日を祝ってやらなかったら妻は多分悲しむと思います。

No.4 22/12/16 12:28
匿名さん4 

野暮なお相手ですね!

一年に一回しか来ない誕生日を祝ってくれない恋人って、
聞いた試しがないです。

個人の記念日って感覚が全くないお方か(そう育てられた?)、
また、何をあげていいか分からないなど、努力して探そうとしない
態度は、恋人への思い遣りが薄い可能性は高いですね。

主さんが考えさせられるのは無理ないですよ。

No.5 22/12/16 13:45
匿名さん5 

付き合ってる間は,気にするよね。
でもね。結婚してかなり経つと
プレゼントなんかないよ。

そんなものより,
思いやりがある人か。
働いてくれる人か。
人間性が結婚には大事

No.6 22/12/16 21:07
通りすがりさん3 

私の妻は誕生日近くなると
「私の誕生日は前夜祭、本番、後夜祭パパどうする?今年は派手にする?」とか冗談混じりで家族に猛アピールしてきます。
主さんも猛アピールしてみては?プレゼントは無しでまずは食事に行くとか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧