注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

子供服どうしてます?

回答5 + お礼3 HIT数 1278 あ+ あ-

あんこ( 28 ♀ MfSzw )
07/04/27 19:20(更新日時)

👶の小さくなった👕ってどうしてますか?我が家には3歳の♂と11ヶ月の♀がいます。保育園に行っているため全てに名前が入っていて売る事はできないし上の👕で着れる物は下に回してます。下が着なくなった物は行き場がなく困ってます💦やっぱ捨てるしかないのでしょうか?旦那は結婚してない親戚がまだいるから取っとけと言います💧でもいつになるか分からないのに取っておくのもどうかと思うし、名前が書いてあるものをもらって嬉しいですか?長文失礼しました🙇

No.369372 07/04/27 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/27 09:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私はオークションで
まとめ売りしてます☺

購入もオークションが多いですが
数があるので
拠れたり染み等つく前に
売ってしまって購入のパタ-ンです☝

No.2 07/04/27 10:19
お礼

>> 1 オークションですか⤴名前書いてあるのに売れますかねぇ?
でも書いてないものは出してみよかな😃ありがとうございました🙇

No.3 07/04/27 10:21
通行人3 ( ♀ )

うちは保育園に寄付しました。
園での予備着替えに役立つみたいです。

No.4 07/04/27 10:23
匿名希望4 

うちの近所の子供用品専門のリサイクルショップには名前入りの服も売ってましたよ😃
いくらで買い取ってくれるのかわかりませんが💧

No.5 07/04/27 11:48
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

再レスです☺


名前記入ありと記載して出したら
OKですよ☝

保育園等の着替えや
遊び着等に
数が欲しい方は
買ってくださいます☺

1着当たり100円前後ですが
箪笥の肥しにするよりは…と思い私は出してます😚

No.6 07/04/27 12:55
お礼

>> 3 うちは保育園に寄付しました。 園での予備着替えに役立つみたいです。 保育園に寄付っていいですね⤴旦那に相談してみます😃ありがとうございます🙇

No.7 07/04/27 12:58
お礼

>> 4 うちの近所の子供用品専門のリサイクルショップには名前入りの服も売ってましたよ😃 いくらで買い取ってくれるのかわかりませんが💧 ありがとうございます🙇名前入りでも売れるんですね☝知りませんでした😱1度持って行ってみようかな⤴

No.8 07/04/27 19:20
匿名希望8 ( ♀ )

バザーやフリーマーケットに出してみてはどうですか?うちの母は私の小さい頃の服をほとんどとってあって、今その服を私の子供に着せてます😊かなり物持ちが良い母でなかなか物を捨てないでとってあるのですが、こんなところで活用できるとは思ってもみませんでした😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧