注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

私は本当不器用です。 学生時代から不器用で現在社会人になっても不器用なせいで人…

回答2 + お礼1 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♂ )
22/12/18 07:12(更新日時)

私は本当不器用です。
学生時代から不器用で現在社会人になっても不器用なせいで人間関係も上手くいかないし自分に自信が無くなって辛いです。
他の人がすぐできることを私は時間が
かかってしまいます。
この一週間失敗続きで気持ちが病み
昨日一人の先輩から無視されました。
自分は自分のペースで行きたいと思っても
会社は許してくれません。
不器用といっても好きな事は本当好きで
覚えるのも早いし他の人が知らないことも
知っていたりします。
できることはすぐできるのですが
できないことは本当できません。
どこ行ったて私は馬鹿にされます。
でも、馬鹿にする人もいますが
親身になってくれたりする人もいたり
して助けられてます。
親から「大器晩成型」だって言われ続け
ましたが私は器用な人間になりたかった。
器用な人間なろうと背伸びしてもなれません。
今の職場は製造業で生産に追われて
私の能力ではついていけません。
私が器用だったら人生もっと良い方向に
行ったんじゃないかと考えます。
本当今病んでいて自分なんていらない
人間と思っていて死にたいです。

タグ

No.3694223 22/12/17 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/17 07:48
匿名さん1 

好きな事や向いている事、少ないストレスでできる仕事をするのはどうでしょうか

ボクは人間何かしら向いている事があると信じています

No.2 22/12/17 20:46
匿名さん2 

出来る事を仕事にするべきです。
手取りは妥協してでもやっていける職場は大事ですよね。

No.3 22/12/18 07:12
お礼

>> 1 好きな事や向いている事、少ないストレスでできる仕事をするのはどうでしょうか ボクは人間何かしら向いている事があると信じています ありがとうございます。

今の会社自分にもできると思ったのですが現実は違いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧