注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

授業中にお腹鳴らなくなるいい方法ってありませんか、? 朝ごはんしっかり食べ…

回答3 + お礼3 HIT数 153 あ+ あ-

いろ( DimVCd )
22/12/17 12:54(更新日時)

授業中にお腹鳴らなくなるいい方法ってありませんか、?

朝ごはんしっかり食べるとかではないんです……

タグ

No.3694356 22/12/17 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/17 12:35
心配性さん1 

自分も学生時代悩んだ
お腹すいて鳴るとかじゃないんだよね
静かだと鳴ったことないような爆音が鳴るの
意識すると必ず鳴る
椅子で誤魔化してもだめ
学校のトイレでこそっとバナナ食べてしのいでいたのはここだけの話

No.2 22/12/17 12:42
お礼

>> 1 そうなんですよ!
みんなが数学の問題などを解いていて静かな時に爆音で鳴るんですよ……ww
誤魔化して逆に注目浴びてお腹鳴ったら嫌なので誤魔化すのはやめておきます!
最後の文……少しいやらしく感じてしまった私は末期。
こそっと食べるのは名案ですね!バレたらめっちゃ怒られそうですけど……笑

ご回答ありがとうございました!

No.3 22/12/17 12:44
心配性さん1 

バナナは腹持ちがいいんだよ。笑

過敏性腸症候群かもしれないね

No.4 22/12/17 12:47
匿名さん4 

フリスク!これ一個舐めるだけでスースーするから眠気も覚めるし、お腹もならないし最高!

No.5 22/12/17 12:51
お礼

>> 3 バナナは腹持ちがいいんだよ。笑 過敏性腸症候群かもしれないね そうなんですか!
最近食欲がなくてお母さんを困らせていたけれど朝からちょこっとバナナくらいなら食べれそうなんで腹持ちもいいのなら朝ごはんを食べようかな、?

過敏性腸症候群の症状を調べてみたのですが、少し違うなと思う部分があったのでそれではないのかもしれません。
 丁寧に教えていただき、返信していただきありがとうございます!

No.6 22/12/17 12:54
お礼

>> 4 フリスク!これ一個舐めるだけでスースーするから眠気も覚めるし、お腹もならないし最高! お母さんにそういう系はかって貰えないので今はまだ無理ですが、将来困った時に使ってみます!

ご回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧