注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

どうすべき? コロナ医療用検査キットでコロナ陽性と出ました。保健所に電話したら、…

回答2 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
22/12/17 14:50(更新日時)

どうすべき? コロナ医療用検査キットでコロナ陽性と出ました。保健所に電話したら、医療用で出てるならコロナ確定だと言われて、病院に行っても菌撒き散らすだけだし、自宅療養するように言われました。
一応心配なので他の病院に行こうと、他の病院に電話して症状をいうと、オンライン診察でと言われて、病院にくるようには言われず、会社からはPCR検査を受けて、コロナになった診断書を持ってくるようにと、オンライン診察でと言われたというとどこの病院かまで聞かれました
これ疑われてますよね?これ診断書貰うにはどうしたらいいんですか?

No.3694414 22/12/17 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/17 14:32
誰にも言えないさん1 

検査キットで陽性反応がでたら県の陽性者登録者支援センターのサイトを開き登録します。

登録したら登録完了メールが送られてきます。
以前は自宅療養証明書が発行されてましたが廃止になり登録完了メールのスクリーンショットが証明書変わりになります。

記載された日にちから7日間自宅療養です。
7日間過ぎると自由に行動していいらしいですよ。

No.2 22/12/17 14:50
誰にも言えないさん1 

それから保険所から厚生労働省の体調管理アプリが送られてくるので、それも保存。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧