注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

妊婦です。妊娠しても働いてる方、働いた事ある方にお聞きします。 立ち仕事です。…

回答3 + お礼2 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/12/17 16:28(更新日時)

妊婦です。妊娠しても働いてる方、働いた事ある方にお聞きします。
立ち仕事です。
上司からあなたは何もしなくていい。座ったまま作業してるのをみて気が向いたら手伝うくらいでいいと言われました。悪阻もあまりなく元気ですが上司にそう言われたので出勤して座って待機するだけにします。一緒に働いてる人達から文句言われても私は妊娠しているので仕方ないですよね?

No.3694419 22/12/17 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/17 14:37
通りすがりさん1 

ちなみに その文句とは、どんな事?

No.2 22/12/17 14:39
お礼

>> 1 働かずに座っている事に対してです。給料泥棒など。

No.3 22/12/17 16:12
匿名さん3 

他の人はどんな仕事してるんですか?
できなさそうな仕事なら仕方がないんじゃない?でもできそうな仕事だけど上司がやらなくていいって言ったからやらないって感じなら言われて仕方がないかもね。
上司は何かあったら困るからそう言ったんだと思うし。真に受けてるだけなのかやらないほうがいいのかは職種がわからないからなんとも言えませんねー

No.4 22/12/17 16:15
お礼

>> 3 弁当の盛り付けの仕事です。

No.5 22/12/17 16:28
通りすがりさん1 

ごめんね。

悪く言うつもりは無いけど"妊娠してるので仕方ないですよね?"って周りの人に賛成意見を貰って自分の主張を正当化してる風にしか私には思えません。
上司は そりゃ言うでしょう。仕事中に主さんに何かあって訴えられても面倒だろぅし、ウザぃし…
でも身体と相談しながら出来る事は率先して動くぐらいの気持ちや行動は欲しいよね。

私が上司なら、皆んなに嫌われてる人なんて言いくるめて辞めて貰ってるよ。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧