注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

因果応報はありますか?やらかした方が普通の人生を歩めて被害者ばかりが暴力の後遺症…

回答3 + お礼1 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/12/18 15:09(更新日時)

因果応報はありますか?やらかした方が普通の人生を歩めて被害者ばかりが暴力の後遺症に苛まれます

タグ

No.3695019 22/12/18 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/12/18 15:09
匿名さん4 

あると思うけど。

人を殺した人間がすぐ死んでしまうようなことはなくて、じわじわと何十年もかけて
辛いことや苦しいことが増えていくという感じだろうから。

はためにはわからないかもしれない。

No.3 22/12/18 11:55
匿名さん3 

あると思いますね
周り見てると。

加害者も普段は気づいてなくても
潜在意識に傷がついていて

物事が上手くいかなくなった時
初めて過去の自分の行為を
後悔したりするのではないでしょうか?

No.2 22/12/18 11:08
お礼

回答いただいてありがとうございます。反省してもらいたいのは本人だけなんですが、悪びれもせずです。確かに前向きになれればいいのかもしれません。後遺症だけでなく、多くの時間を費やされてしまい、夢を潰されてしまったので…どうにか前向きになりたいですね。

No.1 22/12/18 10:58
匿名さん1 

因果応報は、あります。
本人に来ない場合、子供に行きます。
被害者が救われないのは、被害者意識が拭えないからです。
後遺症を完全回復するのは難しいかも知れませんが、他の部分で前向きに進んでいる人は沢山います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧