注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

中3女子です! 両親に高校生になったらメイクをしていいよと言われていてもうすぐ…

回答5 + お礼5 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
22/12/18 14:30(更新日時)

中3女子です!
両親に高校生になったらメイクをしていいよと言われていてもうすぐでこうこうせいです、初めてのメイクってどんなことをすればいいんですか??ブルベ夏で一重ですよろしくお願いします!

22/12/18 13:50 追記
丸顔というよりか面長です。

タグ

No.3695110 22/12/18 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-12-18 13:42
匿名さん1 ( )

削除投票

肌綺麗ならBBクリーム
自信なければ下地とファンデ(厚塗り厳禁)

ハイライトとシェーディング
中顔面の長さが気になるならチーク(ピンク系)
リップは青みピンク系の方が似合う
アイシャドウと二重にしたいならアイプチ
マスカラとアイラインは自分の顔がどれくらいはっきりしてるかに合わせてするかしないか決める
やりすぎると芋っぽい

眉毛は軽く整える。濃いめなら眉マスカラでトーン上げて薄めなら軽く書き足すくらいでいい。

忘れてるやつあったらごめん。

もうちょい詳しく希望なら説明する


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/18 13:42
匿名さん1 

肌綺麗ならBBクリーム
自信なければ下地とファンデ(厚塗り厳禁)

ハイライトとシェーディング
中顔面の長さが気になるならチーク(ピンク系)
リップは青みピンク系の方が似合う
アイシャドウと二重にしたいならアイプチ
マスカラとアイラインは自分の顔がどれくらいはっきりしてるかに合わせてするかしないか決める
やりすぎると芋っぽい

眉毛は軽く整える。濃いめなら眉マスカラでトーン上げて薄めなら軽く書き足すくらいでいい。

忘れてるやつあったらごめん。

もうちょい詳しく希望なら説明する


No.2 22/12/18 13:49
お礼

>> 1 詳しい説明ありがとうございます!
どこで購入できるでしょうか??
田舎なのでメイク用品を見かけるのが薬局なんですが、薬局に売ってありますか??
あと、おすすめのコスメブランド(?)みたいなのはありますか??

No.3 22/12/18 13:56
匿名さん1 

高校生でバイト可ならデパコスがオススメですが初期としてはプチプラがいいと思います!

基本的に薬局、ロフト、プラザあたり行けば大体プチプラは売ってます。

プチプラの中での個人的なおすすめは
KATEかエクセルかな。

中学生だと

下地、ファンデ、ハイライト、シェーディング、チークあたりはセザンヌ

リップはロムアンド

アイシャドウはなんのやつでもいいけど個人的にはエクセル

マスカラはエトゥセのマスカラ下地のみ。
アイライナーはラブライナー

眉マスカラはKATE。眉のパウダーもKATE。

がいいかなって思う。

最初のうちは薄く薄くを意識してメイクしたほうがいいよ。思ったより濃いと芋っぽくなる!

金銭余裕ある場合でのおすすめブランドはCHANEL、DIOR、ゲランです

他にも気になることあったら聞いてー

No.4 22/12/18 14:01
お礼

>> 3 ほんとにありがとうございます!
メイクをするときにブラシみたいなふわふわしたのを使ってるイメージがあるんですけどこういうものも必要ですか??

No.5 22/12/18 14:02
匿名さん5 

厚塗りするならしない方がマシです。メイクしてるとバレないように、素顔が美しいと思わせるのが正解だと思います。

眉メイクと、目を開けたら見えなくなるところにアイシャドウ。それと日焼け止めは真剣に。肌荒れをファンデーションで隠すのではなく、肌を荒れさせないのが大事です。

No.6 22/12/18 14:03
匿名さん1 

パウダーとかシェーディングする時に使うっちゃ使うけど、最初は付属品でもいいかも!

ちゃんとやりたかったら、太さそれぞれで揃えた方がいい!

ブラシ買うならブラシ用のクリーナーもあった方がいいよ

No.7 22/12/18 14:05
お礼

>> 5 厚塗りするならしない方がマシです。メイクしてるとバレないように、素顔が美しいと思わせるのが正解だと思います。 眉メイクと、目を開けたら… わたしは肌荒れしにくい皮膚なんですけど、すごく皮膚が弱いです。下着など肌に合わないと全身が痒くなってしまいます。メイクをして肌が荒れたり、まけてしまったりすることはありますか??

No.8 22/12/18 14:07
お礼

>> 6 パウダーとかシェーディングする時に使うっちゃ使うけど、最初は付属品でもいいかも! ちゃんとやりたかったら、太さそれぞれで揃えた方がいい… ほんとにほんとにありがとうございました!
まず、メイク道具を集めるとこから頑張って見ます!ありがとうございました!

No.9 22/12/18 14:12
匿名さん5 

肌が弱くてメイクできない人もいますね。うちの娘も肌に合う化粧水を探すのに苦労してます。合わないのだと肌が痒くなるみたい。元の肌が綺麗なので、社会人だけどカバー力のある日焼け止めだけです。アラサーになるまでは、ファンデーションを塗りたくる必要はないですよ。

No.10 22/12/18 14:30
お礼

>> 9 ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧