注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

何の話しててもすぐ人がお金あるとかないとかの話になる人多い気がする 自分がお金…

回答4 + お礼2 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
22/12/18 22:08(更新日時)

何の話しててもすぐ人がお金あるとかないとかの話になる人多い気がする
自分がお金なくていつもないない言ってる人とかはわかりますよ
身内でも婚活相手でもない自分と無関係の他人のお金があることなんてそんなに気になりますか?
なんかすぐお金の話になること多くてつまんないです
そこ興味ないんだが

タグ

No.3695250 22/12/18 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/12/18 22:08
匿名さん6 

お金に執着してるんでしょう

No.5 22/12/18 22:07
お礼

そうですね
おばさんに多いと思います
お金の話いいから普通に話したいって感じになります

No.4 22/12/18 18:28
匿名さん4 

女、おばさんに多い気がする。
若い奴はあんまりそんな事いいなそう

No.3 22/12/18 17:54
お礼

何でもない会話ですぐお金の話に流れるんですよね
同一人物じゃないです
気さくに雑談できるほどの仲の人ならです

例えば知り合いの誰々が旅行行ったって話が始まったら、私個人的には旅行の内容やエピソードの話聞きたいのに「へえーお金あるんだね」「あの人はこうだからお金ある」みたいな方向へ流れがちです
私だけなんですかね?

No.2 22/12/18 17:49
おしゃべり好きさん2 ( 40代 ♂ )

そんなに高い物を買うわけでもありませんのにね(汗)。何百万円もするような。

No.1 22/12/18 17:46
匿名さん1 

どんな社会で生活してたらそんな会話になるのかちょっと興味深い話ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧