注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

仲良しの友達同士でも、ライバル心みたいなものがお互いの根底にあって面倒臭いです。…

回答2 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/12/19 10:12(更新日時)

仲良しの友達同士でも、ライバル心みたいなものがお互いの根底にあって面倒臭いです。

20代女性です。
相手と自分を比較して嫉妬したり、内心下に見たりといった感情をお互いに一切持たずに付き合っている友達が、私にはいないです。皆さんはいますか?

あからさまなマウントを取り合うとかはないですが、負けた気がして悔しくて私にそういうことを言ってくるんだろうな、とか「ここの分野では自分の方が上!」ということを言いたいんだろうな、と察知したりしてなかなか気を使います。逆に私も友達に対して心の中で張り合ってしまってることもあります。


100%純粋な気持ちで相手の成功や幸せを喜び合える関係の友達がいないことが悩みです。人の不幸は蜜の味、という言葉もありますし、人の本心ってこんなものなのでしょうか。
それとも私自身がもっと大人になれば、相手に勝った・負けたなどと思わない関係性が築けるのでしょうか。

タグ

No.3695668 22/12/19 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/19 10:02
匿名さん1 

仕方ないと思う
他人より兄弟姉妹間でもライバル心や嫉妬心あったりするし

No.2 22/12/19 10:12
匿名さん2 ( ♀ )

みんなが勝ち負けで友達を見ないことが大事だと思うのですが…実際ほとんどの人がそんなもんです。私はあまり勝ち負けで見ない…というか自己評価低め?なので、友達がすごければ純粋にすごいって思うし成功は喜べる。でも相手がそうではなくやたらと突っかかって張り合ってくるので…主さんと同じく、本当の友達って思える人はいないかなぁ。地雷がどこにあるかわからないから会話に気を使いますよね。。。

相手に勝った・負けたなどと思わない関係性を築くには主さんだけが大人になっても無駄に終わってしまいます。相手もそうでないと、私のように結局勝手に張り合われてモヤモヤするだけなので(苦笑)結局人は孤独で友達ごっこしてるだけなんだなぁって思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧