注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

結局、普通自動車免許で原付2種バイク乗れるように法律改正なるんですか?

回答3 + お礼2 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
22/12/19 12:36(更新日時)

結局、普通自動車免許で原付2種バイク乗れるように法律改正なるんですか?

タグ

No.3695677 22/12/19 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/19 10:59
匿名さん1 

なりそうだけど、条件がちょっと‥

125ccだけど50cc同等まで出力落とさないと駄目らしい。

そんなバイクいらん!

No.2 22/12/19 10:59
匿名さん2 

なるって噂なんですが・・・

不思議なんですが、なんで普通免で
2種まで乗れるようにするんでしょうか・・・

バイクが売れないからなんですかね・・・

No.3 22/12/19 12:17
お礼

>> 1 なりそうだけど、条件がちょっと‥ 125ccだけど50cc同等まで出力落とさないと駄目らしい。 そんなバイクいらん! それじぁ、ただの原付ですね

No.4 22/12/19 12:19
お礼

>> 2 なるって噂なんですが・・・ 不思議なんですが、なんで普通免で 2種まで乗れるようにするんでしょうか・・・ バイクが売れないから… 30キロ制限は現実的に危ないとかあるんですかね

No.5 22/12/19 12:36
匿名さん1 

なぜ乗れる様にするか?

今の原付の構造だと排気ガス規制をクリアするのが厳しいからだそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧