去年の中2のクリスマスの朝、弟とクリスマスツリーの下にあるプレゼントをウキウキで…

回答4 + お礼4 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
22/12/19 12:49(更新日時)

去年の中2のクリスマスの朝、弟とクリスマスツリーの下にあるプレゼントをウキウキで開けたら二つとも弟のプレゼントでした
もちろんサンタさんの正体は知ってるけど、せめて事前に私の分のプレゼントは無いって言ってもいいんじゃないと思いませんか?
今日親がいない時間に物置漁ってたらクリスマスプレゼントと思わしき袋が段ボールに2つ詰まってたんですよ
2つとも袋が透けて頑張れば中身が見える袋だったので見たら全部ポケモンのソフトやらゲームのソフトでした
泣きたいです

タグ

No.3695710 22/12/19 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/19 11:29
匿名さん1 

それは悲しい…。弟さんはどう思ってるんだろ。心優しく育ってれば、「なんでお姉ちゃんのぶんないの?」って疑問に思うだろうにな。

No.2 22/12/19 11:32
匿名さん2 ( ♀ )

ちょっと酷いな。なんでそんなに差をつけるのかの理由が知りたい。主さんはおいくつなのですか?年齢が離れていて欲しいものが買える十分なお小遣いをもらっているとかですか?

ここは理由を聞いていいと思いますよ。

No.3 22/12/19 11:57
お礼

>> 1 それは悲しい…。弟さんはどう思ってるんだろ。心優しく育ってれば、「なんでお姉ちゃんのぶんないの?」って疑問に思うだろうにな。 弟は「お前プレゼントないの??wwざまぁ〜〜www」みたいな感じで煽ってきました
性格ねじ曲がってます…

No.4 22/12/19 12:01
お礼

>> 2 ちょっと酷いな。なんでそんなに差をつけるのかの理由が知りたい。主さんはおいくつなのですか?年齢が離れていて欲しいものが買える十分なお小遣いを… 私は15で弟は12の3歳差です
お小遣いは基本的にもらえなくて、お年玉に両方の祖母から貰える合計8千円でなんふぉかやりくりしてるので、そんなに十分なお小遣いではないと思います
理由…ちょっと怖いけど聞いてみようと思います…

No.5 22/12/19 12:14
匿名さん2 ( ♀ )

2です。

兄弟格差は兄弟で生まれた子供の永遠のテーマです。大抵の場合は上の子が下の子優遇を感じやすい気質になってしまっていることが原因していますが、主さんの場合は親御さんがあからさまに差をつけています。プレゼントを買ってるのはお母さん?お父さんがいるのならお父さんに聞いてみたらどうだろう?「聞きにくいんだけど、もしかしてうちお金に困ってる?ここ数年クリスマスプレゼントが弟だけだから気になって。協力できることがあるなら理解した上で協力したいし」とか、気を遣える娘のテイで聞いてみたらどうかな。

No.6 22/12/19 12:23
匿名さん6 

我が家は中学生になったら、サンタさんは来なくなるけどね。末っ子の娘も、もう中学生になったから、今年からはナシ。
兄弟でプレゼント終了の年齢が違うなら差別だとは思うけど、そうじゃないなら、お姉さんはもう卒業の時期なんだよ。

No.7 22/12/19 12:43
お礼

>> 5 2です。 兄弟格差は兄弟で生まれた子供の永遠のテーマです。大抵の場合は上の子が下の子優遇を感じやすい気質になってしまっていることが原因… アドバイスありがとうございます!聞いてみます…!

No.8 22/12/19 12:49
お礼

>> 6 我が家は中学生になったら、サンタさんは来なくなるけどね。末っ子の娘も、もう中学生になったから、今年からはナシ。 兄弟でプレゼント終了の年齢… 弟が中2になるのは再来年なのでその時を見てから親にキレようと思います
その時私は既に高校二年生ですが…w

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧