注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

彼氏にクリスマスプレゼントを買うか迷っています。この間初めて彼氏ができたのですが…

回答9 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
22/12/20 13:50(更新日時)

彼氏にクリスマスプレゼントを買うか迷っています。この間初めて彼氏ができたのですが、私が経験不足のため彼氏とのクリスマスの過ごし方が分かりません。私がプレゼントを買って、彼が買っていなかったとしたら、彼は必ず私に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうと思います。しかし、その逆になってしまったら私が彼に対して申し訳なくなってしまうし、せっかくのクリスマスを悲しい気持ちで過ごすことになってしまいそうです。かと言って、彼に直接聞くのもなんか違うような気がして…。私がクリスマスプレゼントを欲しいと勘違いされそうで聞けないです。どちらにせよ、2人が揃わないと良い気持ちで過ごせなくなりそうで心配です。ちなみに、私も彼もまだ学生なのでお金に余裕はありません。どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3695723 22/12/19 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/19 11:49
匿名さん1 

貰っても申し訳なくならない程度の物を
あげたら良いのでは?
次はちゃんとする(しようね)とか添えて

No.2 22/12/19 11:51
お礼

>> 1 どういうものだと良いでしょうか…
ブランドものではない指輪やネックレスだと手頃でいいと思ったのですが、初めからアクセサリーは重いでしょうか?

No.3 22/12/19 11:54
匿名さん1 

消えもので良いんじゃない?

No.4 22/12/19 11:58
匿名さん4 

いや事前に話し合っておいた方が良いですよ。
コミュニケーション不足だと気持ちのすれ違いの原因になります。
主さんがプレゼント渡したいなら、
付き合って初めてのクリスマスだし、プレゼント欲しいものあげたくて、何か欲しいのある?とか
お互いに似合いそうなもの選んでプレゼントしたいって考えてるけどどうかな?、とか伝えた方が良いかもです。

No.5 22/12/19 12:09
OLさん5 

あなたの言うとおりだから、私も事前に話をした方がいいと思いますよ。
普通にクリスマスプレゼント何ほしい?って聞くのはダメなんでしょうか。欲しいものがわかるならあなたも相手も嬉しいのではなくて?

No.6 22/12/19 13:54
匿名さん6 

サプライズをしたいわけじゃないなら聞けば良い話。大体のカップルはイベントごとにプレゼントを渡してるから何も怯えなくていいんですよ、本来…。
彼氏なんだから「友達なりたての新しい友達」みたいな対応や気遣いをしなくていいんですよ💦

No.7 22/12/20 10:49
匿名さん7 

500円とか金額を決めて、プレゼント交換しない?と提案してみては?

高価なものは社会人になってからでいいと思いますよ。

楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。

No.8 22/12/20 13:33
匿名さん8 

>せっかくのクリスマスを悲しい気持ちで過ごすことになってしまいそうです。
彼はそんなナイーブなんですか?
>かと言って、彼に直接聞くのもなんか違うような気がして…。
何も言わずにお互いがお互いを思って贈り物を用意するのが理想?
或いは足並み揃えてプレゼント無しが一番?
>私がクリスマスプレゼントを欲しいと勘違いされそうで聞けないです。
欲しくないなら初めからプレゼント交換は無しって決めちゃうか。

>私が経験不足のため彼氏とのクリスマスの過ごし方が分かりません。
決まりはありません。
私の女友達は彼氏とイルミネーションが見たいそうですが、私は全く興味無しです。
でも気分を味わいたいので美味しいケーキやチキンは食べたい!
(で、お笑い番組を見て二人で笑い合いながら宴会が理想のクリスマス!)
プレゼントは毎年私のみ一方的に贈っています。
サンタ気分を味わいたいので。
彼は受け取るだけですが悲しい気持ちゼロで楽しいクリスマスですよ!


よそのカップルは関係ない、二人が好きに楽しめばいいんです。
聞けないなら主だけプレゼントを用意し、彼からなければそれを出さないって手もありますよ。
誰も傷付かないし気まずくないですよね?

プレゼントを省きたいなら先にアナウンスする。
欲しいなら二人の予算を決めて贈り合うんでもいい。
聞くのも違うし欲しがっていると思われたくなく悲しい気持ちで過ごすクリスマスを回避したいんなら自分は念の為に用意するかですね。

No.9 22/12/20 13:45
匿名さん9 

高い物だと気を遣わせそうだからお菓子を手作りするとかそんなもんでいいんじゃないですか?

No.10 22/12/20 13:50
匿名さん10 

マフラーとかにしよう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧