注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

在宅勤務の日は全く外出ないから夜にジョギングしてる。楽しい ただ、走り方が悪い…

回答2 + お礼2 HIT数 132 あ+ あ-

ひょう( 30 ♂ 6d7RCd )
22/12/19 16:49(更新日時)

在宅勤務の日は全く外出ないから夜にジョギングしてる。楽しい
ただ、走り方が悪いのか脛が痛くなる
体力的には余裕あるのに脛の痛みでそれ以上走れないのがもどかしい
これは続けてたら痛くならなくなるのかな

No.3695801 22/12/19 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/19 15:09
匿名さん1 ( ♀ )

ジョギングでスネ???

みんなふくらはぎを痛めがちだと思うんだけどスネかぁ…でも多分同じ原因だろうなぁ。走り方のフォームがよろしくないんだと思います。踏み切る時にいらない力がかかっているんじゃないかな。ちょっと短距離っぽい走り方だったり、一歩を大きくジャンプするような走り方だったり。

ジョギング向けな走り方(脚に変な負担をかけない走り方)があるのでちょっと意識してみてはいいのではないかと思います。膝から糸が出ていてそれが進行方向にむけ交互に引っ張られるようなイメージで走ってみてください。それから腕も同じく肘の先から出ている糸が後方に交互に引っ張られるようなイメージです。力を入れずとも自然と脚が前に出ると思います。

あとあまり体が上下に弾まないように意識した方がいいと思いますよ。

No.2 22/12/19 15:50
お礼

>> 1 ふくらはぎは走り終わったあとに張ったりするけど痛みはないですね
弾むように走ってるかも知れないですね…
意識してみます!

No.3 22/12/19 16:06
匿名さん3 

息子が医療従事者です。
舗装された道を走るのはおすすめできないそうですよ。
膝への負担が大きいそうです。
自転車やエアロバイクがいいみたいです。
私も結構体力に自信があるのですが
ジムでもバイクに変更しています。

No.4 22/12/19 16:49
お礼

>> 3 エアロバイクいいですね
ただ外走るのも結構楽しいんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧