注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

中学生です。幼少期から爪を噛む癖があったのですが、親に注意されやめました。しかし…

回答1 + お礼1 HIT数 130 あ+ あ-

匿名さん
22/12/21 05:52(更新日時)

中学生です。幼少期から爪を噛む癖があったのですが、親に注意されやめました。しかし、一年ほど前に食毛症の動画を見たのですが、それ影響を受けたのか、髪の毛を抜くくせがついてしまいました。
その後、床が髪の毛だらけになってしまったので、捨てるのも気が引けて、思い切って食べてしまいました。そこからです。私は食毛症になりました。(診断されたわけではないです)家にいる時に後ろの癖っ毛を抜いて噛んでしまいます。癖っ毛を擦るのが癖です。
病院などにはかかっていません。髪の毛を抜くとスッキリするのと、髪の毛を噛むと安心します。治したいです。治そうと思ってもなかなかできません。どうしたらいいですか?

タグ

No.3696292 22/12/20 05:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/20 05:53
匿名さん1 

爪を噛んだり、食毛症は心の病気だと思います、
親との関係はうまく言ってますか?
寂しかったり、逆に過干渉でもなるみたいですよ。

一人で治すのは難しいので、誰かに相談する必要があります、食毛症は病気にもなってしまう恐れがあるので、一人で抱え込まないでください。

No.2 22/12/21 05:52
お礼

>> 1 返信が遅くなり申し訳ないです。親との関係、、愛されているほうだとは思いますが、やっぱり悩んでいるところもありますね。
病気になるんですね…一度、何処かで相談してみようと思います。
素敵な返信ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧