注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

スマホ依存症でしょ、スマホ没収するよ? もう明日から8時までにするからね?8時…

回答1 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
22/12/20 19:33(更新日時)

スマホ依存症でしょ、スマホ没収するよ?
もう明日から8時までにするからね?8時以降禁止だからね?
って言われましても、、、

スマホ依存症じゃなくて推し依存症だって、

まだテレビにも出てないグループだから
スマホじゃないと見れないんだって
だからすぐスマホ見ちゃうの、
しかも多趣味だから
ひとつのグループ見て終わりじゃ
止まらないの、
好きなグループの中に
テレビに出てるグループもあるけど
毎日出てるわけじゃないから
結局スマホなの、
もっともっと自分の好きなグループのこと知りたくてしょうがないんだって、


自分でもどうしたらいいか分からない
ご飯食べる時はスマホ使ってないし
お風呂にも持ってかないし
自分の部屋にも持っていってない
ルール守ってリビングでしかスマホ使ってない

親の制限なくスマホ使える友達が羨ましい
夜中まで使ってみたい
お金払ってもらってるからしょうがないけど、。
高校生なのに、

タグ

No.3696588 22/12/20 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-12-20 18:15
匿名さん1 ( )

削除投票

まず、高校生なら自分で金を払ってはいかがでしょうか。

私が高校生の頃は、スマホはなかったのですが、高い人は通話だけで月3万円とか6万円とか行っていて、バイトして払っていましたよ。
端末代は今よりは安かった。3~4万円でした。

スマホでネットが使えるように最初になった時は、パケ放題なんていうのもなくて、何も考えずに使っていたら10万円以上の請求になっているという人も結構いました。

そう考えると、今は何でも定額で既に使い放題のようなものでは?と思ったりもします。
料金を自分で払えば自分の好きに使える問題なのであれば、そうしたら良い。

親の理解がなく、スマホ=悪 としか考えていないのなら、パソコンでネット使った方が良いんじゃないかと思いました。

そんなに見たいなら、スマホじゃなくてPCで見た方が良いって私が親なら言っちゃう。
画面小さいし、近くでずっと見ていたら目も悪くなるし、情報を調べるにあたってスマホって効率悪いですよ。

パソコン使ってやった方が作業効率がまず良いし、ディスプレイが大きい方が一瞬で視界に入る情報量が多いから、効率的だと思います。

何でそんなにスマホがダメなのか、問題点を追求した方が良いと思いました。
主さんにしか画面が見えないところがダメなのか、画面が近いからダメなのか。

色々考えられると思うんですけど、大抵の問題は改善できるツールが現代には揃っている。
だから、ダメダメ言う前にもそうだし、言われた方も改善できる手段がないのか考えた方が良いし改善すべきだと思います。

余談ですが、問題解決能力というのは、主さんの今後の将来の全てに影響し、高いほど良いと思いますよ。仕事にも繋がり重宝されます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/20 18:15
匿名さん1 

まず、高校生なら自分で金を払ってはいかがでしょうか。

私が高校生の頃は、スマホはなかったのですが、高い人は通話だけで月3万円とか6万円とか行っていて、バイトして払っていましたよ。
端末代は今よりは安かった。3~4万円でした。

スマホでネットが使えるように最初になった時は、パケ放題なんていうのもなくて、何も考えずに使っていたら10万円以上の請求になっているという人も結構いました。

そう考えると、今は何でも定額で既に使い放題のようなものでは?と思ったりもします。
料金を自分で払えば自分の好きに使える問題なのであれば、そうしたら良い。

親の理解がなく、スマホ=悪 としか考えていないのなら、パソコンでネット使った方が良いんじゃないかと思いました。

そんなに見たいなら、スマホじゃなくてPCで見た方が良いって私が親なら言っちゃう。
画面小さいし、近くでずっと見ていたら目も悪くなるし、情報を調べるにあたってスマホって効率悪いですよ。

パソコン使ってやった方が作業効率がまず良いし、ディスプレイが大きい方が一瞬で視界に入る情報量が多いから、効率的だと思います。

何でそんなにスマホがダメなのか、問題点を追求した方が良いと思いました。
主さんにしか画面が見えないところがダメなのか、画面が近いからダメなのか。

色々考えられると思うんですけど、大抵の問題は改善できるツールが現代には揃っている。
だから、ダメダメ言う前にもそうだし、言われた方も改善できる手段がないのか考えた方が良いし改善すべきだと思います。

余談ですが、問題解決能力というのは、主さんの今後の将来の全てに影響し、高いほど良いと思いますよ。仕事にも繋がり重宝されます。

No.2 22/12/20 19:33
お礼

>> 1 レスありがとうございます(_ _)

バイトに関しては学校がバイト禁止でして、バレた時が怖いのでしていません。
それに英会話に通っているので時間もなく出来ません。

パソコンはすごく古くて電源つけた瞬間落ちます。
使うには充電しっぱなしじゃないと使えないようなものです。
テレビでYouTubeとか見れるならいいんですけど
そういうテレビでもないので
YouTubeが見れるテレビに買い換えて欲しいと言ったことはありますが、
後回しで忘れられてます
なので結局スマホなんですよね、

なんでスマホがダメなのかは考えたこと無かったです
考えてみます
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧