注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

贅沢な悩みでしょうか。 結婚相談所で知り合った男性58歳と入籍しますが、結婚生…

回答13 + お礼0 HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
22/12/22 14:37(更新日時)

贅沢な悩みでしょうか。
結婚相談所で知り合った男性58歳と入籍しますが、結婚生活が楽しくありません。希望通り、専業主婦にはなれましたし、働かなくて良いみたいで
毎日食事も作らなくてよいので、助かってるのですが、地方から出てきて全くこちらに知り合いがいません。
母親と仲良かったので、地元が恋しいです。でも、帰っても父親が実家に居て、家族に当たり散らしているようで、私とも父親とは仲が悪いので、
離婚して仮に実家に帰っても居場所がないです。
単なるマリッジブルーでしょうか。

タグ

No.3697291 22/12/21 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/21 20:20
匿名さん1 

働かない、料理しない、実家から出るという結婚は分かってたと思うので、何が楽しいと期待してたのですか?

その期待が満たされないところが論点なのでは

No.2 22/12/21 20:21
匿名さん2 

相手に対して愛情はあるのですか。

No.3 22/12/21 20:40
匿名さん3 

期待通りの条件と楽しい結婚生活とを天秤にかけて条件を優先したのであれば仕方ないかと。
楽しい方を優先したいならまた新たな生活を構築しなければいけませんが、実家に帰りづらいなら実家に帰るという選択肢以外を増やすしかないのでは。

No.4 22/12/21 20:57
匿名さん4 

主様は、おいくつぐらいなのですか?

これから、お子様をつくる予定はあるのでしょうか?

No.6 22/12/21 21:03
匿名さん6 

楽できる代償ですかね。望みが全て叶うとは思わない事だよ。

知り合いが欲しければパート等、働くと良い。けど働きたくないんでしょ?
仕方ない。あれもこれもは無理なんだ。

No.7 22/12/21 22:10
匿名さん7 

子育てしてるわけでもないのに仕事も家事もしないじゃあそりゃ楽しくないですよ。
張り合いがないですし、自己肯定感も自己効力感も得られません。

贅沢な悩みというより、つまらなくて当然って感じです。

No.8 22/12/21 22:13
匿名さん8 ( ♀ )

主さんにとって、条件が「楽しい」新生活に十分じゃなかった、とお見受けしました。知り合いが居なくて会話がないだとか、母親と一緒にいられなかったのもマイナス点なのでしょう。

新婚生活が、楽しい、幸せ、心が弾む、かは人それぞれかと思います。これで良かったのだろうか、と悩むこともありますが、その後の生活を楽しくするのはこれからでは。

私も、新婚当時はたくさんのものを手放したので、苦労が多く断じて楽しくはありませんでたよ。しかし、壁を打ち破るような勢いのあるものでした。人生で一番エネルギーの出た時期だと思ってます。

ちなみに今の状況で過去の楽しさにしがみついていると、いつまでも楽しくないと思います。もう失ってしまったものだからです。新しい生活から見つける努力が必要ですよ。

No.9 22/12/21 22:33
匿名さん9 

楽しくありませんって、ご主人はあなたを楽しませる為にいるんじゃないですよ?
いい歳なんだから自分の機嫌位自分で取って下さいよ、なんなら働いてないあなたがご主人を楽しませるべきですよ。

No.10 22/12/22 03:11
匿名さん10 

本当の意味の贅沢かは人によって違うと思います。

私から見ると、本当に贅沢かはわからなかったです。
確かに切り取って見れば一見は、働かなくて良い、家事しなくて良い、旦那は金持ちで良さそうにも見えます。

でも全体を見たら、世間と切り離され、箱に閉じ込められて、最愛の母親と遠くに引き離され、
周りに知り合いもいない、一緒にいて楽しくない定年間近の人と死ぬまで一緒の生活、新しい恋も出来ない、やりがいもない、誰かに自分が頼られてもない、
これって贅沢なのかな、?とは思いました。

でも価値観の問題なので正解なんて人によって違うと思いますかね、
主さんはお金ですか?

私はお金は普通程度でも、一緒にいて楽しくて大好きで、一途に自分を愛してくれて、互いに支え合って協力して、お互い大事だと思える人と毎日笑い合って暮らす方が欲しい事だったので、
一緒にいて楽しくないと思う人と結婚することが、贅沢とは思えなかったというだけです。

主さんが本心では何を一番に重視していたかによります。

No.11 22/12/22 09:08
匿名さん11 

結婚前、父親はどこにいたんですか?
同居ではなかったんですか?

愛のないお金重視の結婚だったのだからある態度は覚悟してたのでは?
人は誰かに必要とされ感謝され「役割」が無いと満たされないんですよ。

愛もなく何が良くて見初められたのか知りませんが、お飾りなら存在意義を見出だせませんね。
高価なエンゲージリングやブランド物を眺めても虚しいでしょう。

彼はジム仲間女性とよろしくやってる感じですか?
自分への愛を感じますか?
感じていたら「離婚」なんてワード飛び出しませんよね。

金目当ての結婚の成れの果て(と言うには早過ぎですが)、新婚早々悲惨ですね。

これを逃したらこれ以上の好条件は無いと焚き付けていたお母様は今何て仰っているんですか?
石にかじりついてでも我慢しろですかね?

No.12 22/12/22 14:32
匿名さん12 

ん?
知り合いを作ればいいだけの話なのでは?
趣味サークルどうでしょう?

No.13 22/12/22 14:37
匿名さん13 

愛はなくとも楽を選んでの結婚だったなら楽しさまで求めては欲張りですね。
要求が増えるほど、逆にあなたは旦那さんに何してあげられるの?って話になりますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧