ピザ屋のクリスマスのアルバイトに申し込みをしたのですが悲しいことがあったので聞い…

回答3 + お礼0 HIT数 354 あ+ あ-


2022/12/23 05:15(更新日時)

ピザ屋のクリスマスのアルバイトに申し込みをしたのですが悲しいことがあったので聞いてほしいです。
先日ピザ屋のクリスマスのアルバイトの面接に行きました。予約した日時にお店に行ったのですが、店長が早退したためその日は面接ができませんでした①。後日面接に行き、クリスマス以降も続けるなら採用と言われました。クリスマスだけで仕事を覚えられるわけないので簡単な作業をやらせてもらえるのかと思っていたのですが、クリスマスだけ働いても仕事できるようにならないとかクリスマスだけ働きたい人は今まで採用してないとか言われました②。どうしてもクリスマスに働きたかったのでやりますと言ったら採用されたので書類を書くための日程を決めて帰りました。面接の日にLINEを交換したのですが(こちらは追加してない)決めた日の前日に今日来るんだっけ?とLINEがきました③。それで明日ですと返信してその決めた日にお店に行ったのですが、店長はいませんでした。代わりの人なのかギャルみたいな人がスマホで登録する紙を渡してきて登録したのですが、分からないことがあって確認しますねと言って何度も待たされ、2時間近く待ちました④。さすがに帰ってもいいですかと近くにいた別の人に聞いたのですが冷たく対応され、帰りますと言って帰りました。LINEで店長にその事を伝えたら、責任者に伝えておいたのにとか2時間分の時給出しますとか返信きました。アルバイト他に2つしてるのでお金に困ってないしムカついたので未読無視してたらそのメッセージは取り消され次の日に働くか働かないか決めてください等のLINEがきました。きっと時給が出ると言えば辞めないだろうと思ったんでしょうね、ざまあみろって感じ!そしてもちろん働きませんと返しました。それで今回のことはなかったことにしますとか返信が来ました。採用にしたことだと思いますがこんな対応されて働きたいと思いませんよね?どう思いますか?全体的にムカつきます悲しいです。

このような経験ある方はいますか?
私は今までアルバイトをしてきた中ではありませんでした。
時間まもれないひとがよく店長できるなと思ってしまいます。

励ましの言葉をください。


No.3697826 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

掛け持ちしてるならわざわざクリスマス限定で働こうとしなくていいんじゃない?
どこで腹立ててるのか分からないんだけど。

No.2

まず普通採用されてもいないのにLINE交換なんかしない。
採用の合否は常識的に電話でするよ。
そこのピザ屋の人間がおかしいんだろうね。

No.3

そんないい加減なピザ屋でアルバイトをしなくて良かったと思いますよ。従業員の育成もまともにできない、いい加減な店長ですからまともな店ではないと思います。本部がわかれば本部へ苦情を言ったほうがいいかも。あまりにも対応が失礼極まりないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧