注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私の親は今70歳、私は30代です。 子供の頃から「やりたいことは趣味にするのが…

回答5 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/12/25 00:12(更新日時)

私の親は今70歳、私は30代です。
子供の頃から「やりたいことは趣味にするのが一番。仕事は公務員や銀行など安定したところに就職しろ」と言われ続けました。
習い事も私のやりたいものはさせてくれず、親が決めたものに行かされました。どちらも数年通いましたが嫌々だったので身についてはいません。
進学も親が認める学部以外は金を出さないと言われ、就職先も口うるさく言われました。
その頃には反抗できるようになり、大変でしたが家を出て、今は全く関係ない仕事についています。
育て間違えた、あんたは変わった、と言われたりで今は疎遠にしていてここ数年は会っていません。

子供のやりたいことを応援してくれる親や、応援まではなくとも真面目に話を聞いてくれたりする親の話を聞くと、何故うちの親は…と思ってしまいます。

先日人に話したところ「昔の人だからまぁ仕方ないんじゃない」と言われました。
確かに、違う時代を生きてきて価値観も違うとは思うのですが、皆そんなものでしょうか?
うちの親は結婚が遅かったので同世代の親御さんより年上ではあるので、実際どうなのかなと思いました。

タグ

No.3699275 22/12/24 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/24 20:22
匿名さん1 

価値観は育った環境や人間関係に影響を受けます
ですから、柔軟に現代の価値観を取り入れられている方もいらっしゃれば、昔ながらの価値観を守っている方もいらっしゃるでしょうね

No.2 22/12/24 20:25
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

いや、それでも毒親

No.3 22/12/24 20:28
匿名さん3 

保守的な親なんだろうね。
まあ現実的に子どもが苦労する姿は見たく無いから昔は無難だった公務員や銀行と
言ってたんだと思うけど、
今は銀行もリストラだし公務員だって
これからどうなるか分からないからね。
でも昔の価値観のまま化石化してる親に
いくら言ったって無理だから
普通は高校生位から話は適当に聞き流して
やって貰える事には従うふりして
自分の考えで生きてくし、
親が考えるようにはならないからね。

親も人の数だけ千差万別だから
自由にやらせられる親もいるけど
金に余裕無かったり
余裕無く育った親は
現実的になって利益優先になるから
価値観狭くなるよね。

本当は無駄に一見思えるものにこそ
精神的ゆとりや良い人脈との繋がりや
稼げるヒントが沢山あるんだけど
普通の庶民じゃ見抜け無いからね。



No.4 22/12/24 20:32
匿名さん4 

価値観の問題ではないと思う・・たくさんの人を見てきて、公務員が一番安定していることを知っているので、自分の子供には安定した職業に就いてほしいと思う 親心。
自分の同世代の人たちも声優になるとか、アニメ書くとか、アプリ作るとかで、不安定な生活を送っていて、現在 親元にいる人が多い。そーいうの 見てるからだよ。

No.5 22/12/24 20:32
匿名さん5 

今40代、親も相談者さんと同年代か上くらいでしたが、放任主義というか、厳しく言われたことは無かったです。

兄がたまたま良い大学に行き、女の私はどうせ結婚すれば学歴あっても無くても?みたいなところもあり、自由だったのかもしれません。
学部は自分の好きな学部えらべました。

今も昔も子供の進路にかなり口だす親はいるように思います。

No.6 22/12/25 00:11
お礼

みなさんご回答ありがとうございました。
古い世代の人だから仕方ないということはなく、そういう親だった、そういう価値観の人だったということのようですね。
親心だとしても、私はその価値観とは合わないので、今後も疎遠にしようと思います。色々な方から回答頂けてとても助かりました!ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧