注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

今所属している部署が嫌なら他の部署に 異動願いを出すか会社自体を辞めますか? …

回答3 + お礼3 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/12/25 18:12(更新日時)

今所属している部署が嫌なら他の部署に
異動願いを出すか会社自体を辞めますか?

私は工場で働いており入社して4ヶ月経ちました。
食品製造の工場ですが今いる部署が私に合わなくて辛いです。
頑張っているのですが成果を出せなくて
困っているし仕事自体に好きになれません。
そのため、失敗したりして生産遅らせてしまっているため先輩との関係が上手くいきません。
新しく入ってきた後輩に抜かされたり
周りが先に進んでしまっている現状です。
仕事に行くたびに気持ちが病んでいるためミスが多いです。
毎日ストレスを抱えています。
最近別な部署の応援に行っているのですがそこでは私にとって向いていると感じるしやりやすい部署です。
そのため、上司にその部署に異動願いを
出したいのですが言いにくいです。
なぜなら、入社して2ヶ月目ぐらいに
今の部署が自分に合わなくて
違う別の部署に異動願いを出して1日その部署で働く予定が熱中症により半日で
終わってしまいました。
上記のこともあり言いにくいですし
自分のわがままではないのかと
考えたりします。
自分から異動願いを出すより周りに迷惑かけると悪いからその会社自体辞めた方
が良いのかと考えたりしました。
皆さんはどうされますか?

タグ

No.3699397 22/12/24 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/12/25 18:09
お礼

>> 3 収入は良いし転職先決まってないのに
簡単に辞められるわけない。
また、まだ1年も経ってないのに
就活に印象が悪い。
私は上司に申し訳ない気持ちと
自分や周りを考えたため
気持ち的に葛藤しています。
3さんは自分の事しか考えていないん
ですね。


No.5 22/12/25 18:11
お礼

>> 1 そのまんまを、上司に言う 相談というかたちで。 異動する方が楽ですよ 転職より ありがとうございます。

自分のためにも相談した方がいいですよね。

No.6 22/12/25 18:12
お礼

>> 2 大変ですね。とりあえず、事情を説明してみるといいです。 異動してもらえるかどうかは、結局上の人が決めることですし、それで異動できそうに… ありがとうございます。

気持ち的に病んでいるのに自分を追いこんではだめですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧