注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

モバゲーとは❓❓

回答13 + お礼1 HIT数 1138 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
07/04/27 23:49(更新日時)

モバゲーってあんま良くないんですか❓
あれは出会い系みたいな事するんですか❓❓

No.369959 07/04/27 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/27 19:35
通行人1 ( ♀ )

ゲームもあります

No.2 07/04/27 19:37
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

長ったらしい利用規約の中に、『第三者に情報を提供する』と書いてあるので私はやってません。

No.3 07/04/27 19:43
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

mixiと同じで、日記を書いたり、いろんな人とお話したりするサイトです。mixiと違うのはゲームが無料でできるところ(オンラインのがあったり良質)。
出会い系目的な人もいますが、そういう人はあたしは無視してたら来なくなりました(^^)普通に同性の女の子とか、犬を飼ってる人が集まるサークルで話して仲良くしてますよ♪

No.4 07/04/27 19:52
お礼

ありがとうございます‼
やっぱいろいろあるんですね⭐みなさんの意見を参考にさせてもらいますm(_ _)m
一括ですいません💦
ありがとうございました⤴⤴⤴

No.5 07/04/27 19:53
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

えっ!?っとあせって今利用規約見てきましたが、以下の場合は…と書かれてあって、読んでみたらどれもしょうがないって感じの事でした(>_<)

あ、主さんをモバに誘っているわけではありませんから!(笑)

No.6 07/04/27 20:33
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

2ですが、3サンはきちんと利用規約読んだのでしょうか?

意味を理解しましたか?


『広告や電子メール~』の文を読んだ上で『どれもしようがない』と思うのですか?信じられません。

No.7 07/04/27 21:06
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

それはモバゲーが利用するってところですよね?確かにモバゲーからはたまにモバゲーの広告メールきます。
第3者に…っていうのはもう一つ下ですよ?

No.8 07/04/27 21:18
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

すみません、説明ミスです。モバゲーが、第3者に個人情報を提供して広告メールを来させるわけじゃなく、モバゲーがスポンサーサイトの商品を紹介する広告メールを来させるって意味ですよ。あたし、モバゲーからは広告メールきますが、登録してないサイトからは来た事ないです。
第3者に提供するっていう内容はもう一つ下です。

第一、モバゲーみたいな有名なサイトが第3者に簡単に教えてしまうサイトなら法律違反で問題になり、一般CMなんか出来る状況じゃなくなりますからf^_^;

No.9 07/04/27 21:33
匿名希望9 ( ♀ )

モバゲーの日記読んでいると…犯罪者が利用しているのでたまに怖いと思います。

北海道の子供置き去りにした母親もテレビで報道されていた死体遺棄した日…日記更新してました

その母親の四人目のお腹の子供の父親はモバゲーにまだいます。

No.10 07/04/27 22:09
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

3サン

どうして無料のゲームサイトなのに、大々的にCMが流せるのでしょうか?CMだって沢山お金かかるんですよ?

法律違反と言ってましたが、『登録した時点で規約内容を承諾した』事になるので特別法にはふれないのです。


主サンへ
モバゲーを利用するのは咎めませんが、読解力のない人はやめたほうがいいかも…モバゲーに限らず利用規約はきちんと読んだ方がいいですよ。

No.11 07/04/27 22:42
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

度々すみません…
ですから第3者に情報を簡単に提供するとは全く書いていませんよ?きちんと文章の意味わかってますか?
それにCMについても、知らないかもしれませんがモバはスポンサーサイトへの登録やクリックによってモバGというポイントをもらえる仕組みです。数え切れないくらいたくさんの人が日々スポンサーサイトへの、クリックをしているんです。クリックだけでもかなりの収益になるのに登録まで…。無料でもかなりすごい収益になりますよ。スポンサーサイトへのクリックというやり方は無料サイトの定番です。

No.12 07/04/27 23:02
匿名希望12 ( ♂ )

個人情報はネットに繋いでいれば
熟練したハッカーにより簡単に見られるって話を聞いたことありますよ。

No.13 07/04/27 23:35
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

3サン

そのくらいの事は存じています。私も以前モバゲーに登録していましたし。

まぁ私が言うより、3サン自身で他のサイトを回って真実を調べるのが一番ですね。

いい加減スレチなので。

No.14 07/04/27 23:49
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

知っているならCMについて疑問は出てこないと思いますけど…矛盾してますよ。調べるも何もあたしは1年くらいしてますが何も迷惑な事起きてませんし、友達出来て仲良くやっているので必要ないです。始めにやっていないと言って後からやってましたって…2さんは強制退会にされた腹いせで言ってるのでは?腹いせに個人情報ばらまかれるとか言ってる…そういう方はよく他で見ます。

主さん、最後に確かに他の方の言うとおり犯罪者の方もいますし、最近は登録していなくてもハッカーなどに(特にパソコン)情報を盗られる世の中です。携帯にもウイルスを作れるし…。登録する、しないにしてもネットの世界気をつけてくださいね(^^)
では、さようなら

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧