注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

吃音障持ちです。挨拶されてすぐに返せないときがあります。おはよう言われてお、おは…

回答1 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
22/12/25 19:34(更新日時)

吃音障持ちです。挨拶されてすぐに返せないときがあります。おはよう言われてお、おはようございますとなったり相手がおはようおはようと言ってきてスムーズに声が出ないときに身体を動かして挨拶をしてしまいます。足を動かしたり、お辞儀をしたりして動作をつけて挨拶をします。不自然に思う方も中には居ると思います。
お料理教室でご年配の方がいます。こちらから挨拶はしますが、他愛の無い話などは一切したことがありません。
昨日お料理教室がありました。
ご年配の方がおはよう~おはよう~と言ってきますが他事しながら(後ろを向いたまま)で言ってきたので周りに大勢居たから私に挨拶しているとなんて思っていなくて
動作をつけて挨拶をしましたがいつもはお辞儀をして(動作をつけて)挨拶しますが、足を前に出して(一歩前に出て)挨拶をしてしまいました。
一歩前に出て挨拶をしたことをそこまで周りは気にしてないでしょうか?

タグ

No.3699854 22/12/25 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/25 19:34
匿名さん1 

想像するとなんか変な気がしますが
頭を下げるだけじゃだめなんですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧