注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

相談があります※至急 私は塾に通っている中3です 私の塾は個別指導で授業…

回答1 + お礼1 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
22/12/25 23:44(更新日時)

相談があります※至急

私は塾に通っている中3です
私の塾は個別指導で授業は一コマ80分です。今は冬期講習で毎日塾があります。11月の三者面談で塾の責任者の方と話して授業カリキュラムを組みました。その予定だと朝十時から一コマ授業があってその後一コマ自習室で自習をしてその次の一コマ授業があって(3時20分)その後七時まで自習という予定でした。でも今日は前から買い物の予定が入っていて母が塾に迎えに来ていました。帰り際に責任の方にふーん。帰るんだ。面談の時朝からずっとやるって誓ったよね。と言われましたが私は面談の時そんなことは一言も言っていません。確かに親が仕事で送り迎えが難しいときは朝歩いて塾に行って夜遅くまで残っていくとは言いましたが冬休み毎日そうにするとは言っていません。なのに向こうは私が毎日朝から夜までずっといると勝手に勘違いしています。でもその責任者の方は病んでるので私の意見を言っても無駄なくです。私が帰って一コマ予定の買い物を済ませ妹が塾だったので妹だけ塾に行きました。妹が家に帰ってきて妹から責任者の人が結構怒ってたよ。指導室行きだって。と言われました。何でも怒ったの?と聞いたら三者面談のとき毎日朝から夜までやる言ったのに破ったからだそうです。でも私はそんなことはいってないので破ってはいないですし、そもそもなんでソンな自習を強要するんでしょうか。私は塾の自習室よりも図書館や家の方が集中できるんです。でもそんなこと言ったら先生にブチ切れられるに決まってます。絶対明日怒られるのは確定です。でもジブンでは悪いことをした自覚がないです。確かに妹が塾に行くときに一緒に行って自習しなかった私も悪いですが私は朝から夜まで頑張ります!などと言っていません。なのに向こうが勝手に勘違いしてワタシがルール破ったみたいになってその件で怒られるのが納得いかないです。
ドウスレばいいですか?

長文すいません

タグ

No.3700026 22/12/25 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/25 23:33
匿名さん1 

うーんそれを
責任の方に言うしかないと思います
あと来てない時はどこでどうしてるのか
1つずつ説明した方が
納得してくれやすいです多分
自分はちゃんとやってるってことを
目をがん開きにして訴えましょう

私そんなこと言ったつもりありませんって
言って反論されたらもう
えー自分の記憶力にそんなに
自信あるんですか?
あったとしてもダチョウが
限界でしょうねって
言ってやりましょう^^
(嘘です絶対言わないでね…?)

No.2 22/12/25 23:44
お礼

ありがとうございます
責任者の方は病んでるのであんまりあの人を刺激しないようにしつつも自分のことをちゃんと伝えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧