注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

今彼氏と旅行中ですが、空気が最悪です。 以前の旅行中にも彼から言われたのですが…

回答11 + お礼0 HIT数 586 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 12:00(更新日時)

今彼氏と旅行中ですが、空気が最悪です。
以前の旅行中にも彼から言われたのですが、私が旅行に行ってもとにかく楽しくなさそうに見えてそれが嫌みたいです。

先ほど旅行の相性が悪いと思うと言われました。

私は十分楽しんでるつもりですが、彼は私が行きたいと言って連れて来た場所ならもっとテンションをあげて振り回す勢いではしゃいでほしいと言われます。何をしても反応が薄すぎるみたいです。

夜ご飯にお酒も飲みましたが、私があまりたくさんお酒を飲めないのも酔って盛り上がりたい彼には楽しくないようで、ずっとつまらなさそうにされました。

今も酔ってるからなのか、怒ってるからなのかホテルに戻った途端にベッドで私から離れて背を向けてもう何時間も寝ています。

私からしたらとにかく彼はちょっとしたことですぐ不機嫌になってふて腐れて、それが顔や態度にでていて、その様子を見て旅行中に私もテンションが下がり何も言えなくなる、言いたくなくなることが多いです。
それは彼にも言いました。

彼のことは大好きでそれ以外の相性は合うところがたくさんありますが、すぐに不機嫌になるのだけはもう本当にしんどいです。

同棲中ですが、2、3日に1回は原因不明の不機嫌な態度に襲われて、こちらもストレスが溜まるし寂しいです。

彼→もっと楽しそうにして
私→すぐ不機嫌になるから気分が下がる

どちらもお互い言い分があります。
どうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3700076 22/12/26 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/12/26 00:36
匿名さん2 

お互いを理解していない感じがします。
自分の気持ちを正直に話て彼の言い分も聞いた上で背中向けてなんで寝るの?ってちゃんと言った方がいいです。
不機嫌になるには理由があると思うけど毎回そんなんじゃ楽しくないし好きだけど一緒にいると苦しい
しばらく離れた方がいいと思うと伝えるべき

No.3 22/12/26 00:46
匿名さん3 

受け入れられないかもしれないけど別れた方がいいとおもいます。

どっちが悪いわけじゃなくて相性がとにかく悪過ぎる。

パートナーを変えたらびっくりするくらい、ありのままの自分でも心地よくパズルのピースが隙間なくハマるような感覚になれる人って、絶対いますよ

あと、ちょっとしたことで不機嫌になるのって治らないので、交際を続けて結婚、子供が生まれたことまで想像したときに、いまのしんどさの比じゃないくらい、鬱陶しいとおもいますよ

それも考慮しても、別れた方がいいとおもいます。

それか、旅行をしない方がいいかもですね。

なにも恋人だから何をするにも一緒でいないといけないこともないし、楽しめる相手と楽しめる趣味をもてばいいとおもいます

その趣味や価値観があえばもっともっと楽しいんですけどね。あわないなら別行動というか、それ以外のことをしていくのがいいかも

No.4 22/12/26 01:13
匿名さん4 

あなたがお酒飲めないのなんてもうとっくにわかってることでは?
彼は自分と付き合えばあなたが変わっていくとでも考えていたんでしょうか

No.5 22/12/26 03:51
匿名さん5 

彼氏…おま…生理かよ…笑
まあ、楽しそうにしてよ !って伝えてくれるだけ可愛い彼氏だなあって思った笑
それだけ彼氏は楽しいんだろうね。あなたと旅行できて嬉しいんだろうしさ、
自分と同じように同じ気持ち共有したいんじゃない?彼氏さん可愛いとおもう。しかもそれちゃんと伝えてくれるし。
分かりにくくても伝わりづらくてもさ、
主さんも楽しくて彼氏と旅行嬉しいのに、もどかしいね。
とりあえず…朝、もっかいお風呂いこ。
そっから切り替えて楽しも。
帰るまでが旅行だから。

No.6 22/12/26 05:15
匿名さん6 

楽しそうにしてと言ってくる彼のどこが好き?
すぐ不機嫌になる彼といて楽しめるわけがない。

自分本位な人はだめですよ。

旅行中に相談してくるなんて…かわいそう。

夫と旅行してて、楽しそうにしろだの酒飲めだの言われたことなんてもちろんありません。

同棲解消して自分磨きして、もっと素敵な人と付き合ってください。

No.7 22/12/26 14:10
通りすがりさん7 ( ♀ )

本当にどちらが悪い
というわけではないのだろうけど、
相性の問題なのかな、って思います。

楽しそうじゃなく見える

って、どういうところで
そう彼は感じてるんだろう?

主さんが

言葉数が少ない
笑顔がない
興味を示してない

って三拍子なら、
そりゃ彼も不安になるよなぁ…と思ったり。
私も、もし相手にこの3つがないと不安になるし、ちょっと悲しくなる。楽しいのは、自分だけなのかな?って。



主さんは、楽しんでるつもりってことで

でも彼には伝わってないのなら、

今よりも伝えるしかないじゃない?

無理に楽しそうにはしゃぐ必要はないけれど、

凄く楽しいよ!嬉しい!って言葉はかけ続けて、笑顔みせてあげたら、良いんだと思う。


でも、上記のように伝えても
彼が納得しないのなら、もう出来ることはないからお別れを検討しても仕方ないと思う。


愛情表現、コミュニケーションの問題なんだと思うんだけど、わかりやすい愛情表現をしてあげないと相手には伝わらない。


また定期的に不機嫌になる彼も、大人気がない。それは、主さんを包み込めるほどの包容力がないってこと。

ちなみに、主さんは彼氏さんのことが大好き!ってことで、日々、大好きな気持ちを彼氏さんには伝えてる?自分から好きだよー!と伝えたり、話しかけたり、抱きついたりしてる?

たぶん、彼氏さんはそういうコミュニケーションが必須な人だと思うよ。

人を自分の思い通りに変えることはできない。
自分にできるのは、自分を変えることだけ。

けど、自分を変えたら
相手の反応も変わったりする。

別れたくないなら、
自分に必要なスキルを身につけること
自分を変えるしかない。

それが難しいということなら、
何も変わらないまま、このままの関係を続けるしかないよ。






No.8 22/12/27 19:37
通りすがりさん8 

磁石みたいな二人だね😅
1度くらい、やけ酒なみに呑んでいいよ✌
ゲロゲロに吐いて、彼がどう出るか試してもいいし。

No.9 22/12/27 20:18
匿名さん9 

同じことを言われたことがあります。楽しんでいてもあまり表情に出ないタイプのようで…
相性もあると思いますが、主さんが楽しんでいることを言葉で伝えるしかないかなと思います。それでも溝がうまらないようなら、お互いを理解する気持ちが不足しているように思うので、付き合い続けるのは少し難しいような気もします。

No.10 22/12/27 20:29
匿名さん10 

お互い様だね~
もし彼氏側が色々と用意してくれてたのなら、そりゃ喜んでほしいと思いますよ
お金や予約や下調べなどして、全然喜んでもらえてないのなら
なんのために準備したんだろうなって、無駄だな~とすら思います。

でも、それを直接あなたに言うのは配慮に欠けると思いますね

No.11 22/12/28 12:00
匿名さん11 

「お料理」「歴史」「珍しい観光」「土産」「特産品」などなど いくらでも話題があると思いますから あれもこれも話題にしてみてはいかがでしょう?

お互いに 話をすれば盛り上がると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧