注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

リアル岸田文雄に殺されそう。 岸田文雄が日本国民を殺しにかかってる。 取られ…

回答6 + お礼1 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/12/26 15:27(更新日時)

リアル岸田文雄に殺されそう。
岸田文雄が日本国民を殺しにかかってる。
取られるのは税金だけじゃない。健康保険や介護保険の負担も重くなる。国民健康保険料は2022年4月に上限が3万円引き上げられたばかりだが、厚労省は2023年4月から上限をさらに2万円引き上げ。


22/12/26 11:07 追記
岸田文雄は逆恨みで日本国民を本当に潰しにかかってます。注意しようが無いけど注意してください。

No.3700231 22/12/26 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/26 11:09
匿名さん1 

もうすでに潰されてる。

No.2 22/12/26 11:14
お礼

>> 1 これからがやばいそうです。

No.3 22/12/26 11:16
誰にも言えないさん3 

実際俺の周り
ふるさと納税
NISA
ドル建てから円
お正月休み何するか
新車の納期
マイナポイント
福袋
の話題が多いのが現実

No.4 22/12/26 11:38
匿名さん4 

物価が上がってるのに、国民の数は減ってるので、負担が増えていくのは仕方ないように思うんですよ。
ただ、今までの日本をそのまま維持するのは難しくなっていくので、どうやって居住地域を縮小してインフラ整備負担を減らしていくか等、先の見通しなく、ただただ今までの金額だと賄えなくなったのでと負担を増やしていくだけなのは、無策だなと思います。
まあ自民党政権は戦後システムを構築してきたので、そこからの転換は無理だと思いますが。

No.5 22/12/26 11:40
匿名さん5 

私は低収入労働者ですが優遇されている気がする。
主さんは高所得層ですか?
お金あるなら海外移住が吉。
中間層が一番つらいのかも?

No.6 22/12/26 13:17
匿名さん6 

自分はこうなることを前からちゃんと予告して注意を促してましたよ。
なぜなら普通の人が知らないうちにここ数年間で毎年高所得層にはすでにいくつもの保険料の上限引き上げや子なしへの増税が行われました。
これまではなんとか一定の高所得限定でやられてきましたが、これでも足りなくなることは明らかだから次は中間層の引き上げが起きることを申してきました。
世の中が急速に変わり予想より早くそれが起きた感じですけどね。
次は中間層の子なし税もくるかと思う。
高所得はすでにやられてますからね。

No.7 22/12/26 15:27
おしゃべり好きさん7 ( 40代 ♂ )

じゃあ、殺人罪に問えないんですか⁉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧