交際2年半、お互い26歳です。 同棲はしていませんが、結婚や同棲の話題があった…

回答4 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
22/12/26 21:33(更新日時)

交際2年半、お互い26歳です。
同棲はしていませんが、結婚や同棲の話題があったのでプロポーズを期待していました。

クリスマスプレゼント、指輪はどう?と言われたので浮かれてしまっていました。
指輪のサイズも一緒にはかりにいって、もしかしてクリスマスに婚約指輪を貰えるのではと期待していました。

当日もらったのは、ペアリング。婚約指輪でも結婚指輪でもありません。がっかりしちゃいました。もちろんプレゼントはうれしいのですが...

同棲する家もネットで探したりしていて、てっきり4月から同棲するものと思っていました。彼の賃貸の家も3月までで、ちょうど4月から仕事の支店が移動になるのでいいタイミングだと勝手に思ってました。
「4月からは実家から仕事に通おうと思っている」と彼に言われて、またまたがっかり。

彼には同棲する気も結婚する気もないのでしょうか。
クリスマスプレゼントを貰った時は、ずっと一緒に居たいと思っている、と言われましたがタイミングの問題でしょうか。

私ははやく子供がほしいので、彼に今結婚の意思が無いのなら別れたいです。
こちらから推し進めるしかないでしょうか。

タグ

No.3700286 22/12/26 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/26 12:54
匿名さん1 

圧倒的に話し合いが足りてないです

自分の考えや気持ちを伝えてください

その際は「どうして◯◯してくれないの?」と言った責めるのではなく

「結婚についてどう考えてる?私ははやく子供がほしいし結婚したいよ」と自分の意見だけを述べるといいとおもいます

それについて「結婚は考えてるけど今じゃない」と言われたら

「期間を決めて、その年までに結婚できないのなら別れたいと思ってる」みたいに話し合いをすすめればいいです

まったく結婚について考えていないなら別れた方がいいですね

厄介なのは結婚する意思はあるけど今はしない。って時ですが、待てるなら期限をもうけ、

待てないなら別れるといえばいいですね

No.2 22/12/26 17:23
匿名さん2 

同棲する部屋まで探しておいてそれはないわと思いました。
気が変わったんなら説明はして貰わないと。
ロマンチックなのは求めずちゃんと話し合った方が良さそうです。

No.3 22/12/26 17:47
匿名さん3 

結婚はどちらかが動かないと進まないですよー。

彼氏さんは、結婚もいつかはって感じで
直近では全く考えてないようですね。

私も20代後半だし、そろそろ真剣に結婚を考える時期になってるんだけど、そういうの考えたことある?とか聞いて進めてかないと、
ぼーっと3年、5年と彼のペースのまま時が流れちゃいそうです。

考えてると言われたら、じゃあどう考えてる?と聞いて、
悩みで書いてもらった同棲の件や結婚時期について、彼に話してみましょう。

考えてないと言われたら、結婚を視野に入れてる人じゃないと、女にはタイムリミットあるから付き合ってる時間が無いよと言って、他の相手探した方が早いと思います。

No.4 22/12/26 21:33
匿名さん4 

まさかそのペアリングを結婚指輪にするつもりなんじゃ…?まさかね…

とりあえず結婚の意思の有無をハッキリ聞かないと、時間を無駄にしてしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧