注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

自分はボーダー。人と深く付き合うとふと虫のいどころが悪い時に「あいつは私を馬鹿に…

回答2 + お礼1 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
22/12/26 16:54(更新日時)

自分はボーダー。人と深く付き合うとふと虫のいどころが悪い時に「あいつは私を馬鹿にしている!」とか言い出す。
若い時はまともに人付き合いも出来ない、そんな繊細な事を言っても許されるキャラじゃ無いのにヒス起こす自分に劣等感でいっぱいだったけど、30歳半ばになってあんまりまともに人と付き合わない事を覚えるようになった。

タグ

No.3700393 22/12/26 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/26 16:22
学生さん1 

お疲れ様です☺
今日も寒いですね、お部屋を暖かくしていますか?

境界例の方の多くは無自覚さんが多いと専門書や心理カウンセラーの動画でよくお見かけします

私の近くにも境界例の方が一人だけいらっしゃいます
ゲーム内で知り合った方でかなり年上なのですが、その方も自認ありでとても苦しんでいます

自覚や自認が出来る方は自身を正確に客観視する能力に長けているのだと思います
しかしながら、そこまで到達するのにたくさんの失敗と気付きを繰り返し、苦い経験をされてきたのかも、、、と想像したりもします
きっと私の考えなど及ばぬ苦労も重ねてきたのだと思います
過去の主さんも、お疲れ様でした

過去は変えられませんが、確実に今は変わっていますよ
「自己認識」の有無がそのひとつです!

長々とすみません
感銘を受けたので思わず書き込みました

No.2 22/12/26 16:40
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。

地雷系みたいな感じの子の生きづらさは絵になるけど、中背中肉の隠キャが大騒ぎしているのは傍目には見苦しいんだろうなぁと思う時もあり、劣等感でいっぱいの時期もありました。
年齢とともに落ち着いたのは友達が多いとか友達がいる事への比重が少ないからだろうなとも思います。年を取るってありがたいですね…

多分この先も人に囲まれてワイワイするような人生では無いんでしょうが、自分のキャパを見極めて生きやすいように生きていこうと思います。

No.3 22/12/26 16:54
学生さん1 

人生という背景は、その人自身の生きた証と苦労の積み重ねで出来てるものだと個人的には感じます

年齢や外見問わず、苦しい時は苦しい、悲しい時は悲しい、大騒ぎしたって良いではないですか☺
私としては、大騒ぎして頼ってくれた方が安心です
これには理由があり、簡潔に申しますと私はヤングケアラーです
現在進行系でたくさんの出来事があります
ケアの相手は母です
一人で抱え込まれるのはとても心配で、泣き叫んだり物を飛ばすのであっても、なりふり構わず当たり散らすでも、内に秘めた毒を吐き出してくれた時は対処出来るのでありがたいです

母は未だに自身のキャパシティをはかりかねてます
主さんはご自身のキャパをよくご存知なのですね
心の余裕が出てきた証拠のようにも感じます
そして、陰ながら幸福を祈っています
生きにくい世の中ですが、お互いささやかな幸せがありますように

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧