注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

12月21日にコロナ陽性が発覚した人と、明日1日一緒に対面で仕事しないといけませ…

回答3 + お礼2 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/12/27 19:42(更新日時)

12月21日にコロナ陽性が発覚した人と、明日1日一緒に対面で仕事しないといけません。
年末年始に親族(高齢者)と会う予定があるので感染を避けたいです。
マスクをする、一緒に食事をしない、こまめに手洗いうがいをする以外にできる対策ってありますでしょうか?

タグ

No.3701103 22/12/27 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/27 18:15
匿名さん1 

消毒のミニスプレー持ってたほうがいいかもですね。あと絶対に粘膜を触らない。(少しでも目をこすったり鼻の下などを触ったりしない)

No.2 22/12/27 18:40
匿名さん2 

お仕事お疲れ様です。

仕方のない、回避できない仕事なのだとはおもうのですが、可能であれば対面での仕事は勘弁してほしいですよね。
有給休暇とったり、リモートワークできれば良いのですが。

とりあえず会話を必要最小限にする事でしょうか。正直、どんなに気を付けていても感染する時はしてしまうので、ある意味神頼みしかないのかもしれません。

No.3 22/12/27 18:51
お礼

>> 1 消毒のミニスプレー持ってたほうがいいかもですね。あと絶対に粘膜を触らない。(少しでも目をこすったり鼻の下などを触ったりしない) ありがとうございます!
さっと消毒できるミニスプレーいいですね!行きしなに買って行きます💦

No.4 22/12/27 18:53
お礼

>> 2 お仕事お疲れ様です。 仕方のない、回避できない仕事なのだとはおもうのですが、可能であれば対面での仕事は勘弁してほしいですよね。 有給… そうなんですよね…できればリモートにしたいのですが仕事納め・大掃除もあり今回は諦めるしかなさそうです…😭
感染する時はしてしまう、本当にそうですよね💦
あまり神経質にならずにできることをやります!ありがとうございます!

No.5 22/12/27 19:42
匿名さん5 

陽性者なんてそこら辺にごろごろいるから普段通りで大丈夫。あんなもん風邪だから。
とにかく自分や家族の命が大事ならテレビを見ないこと、信じないこと。

もしその程度で感染したらそれは相手が悪いわけじゃなく、自分の免疫力が落ちてると考えるべき。もうワクチンなんて打たないで免疫力を上げるよう心がけたほうがいいよ。

政府もメディアも助けてはくれないよ。もちろんワクチン推進派の医者も助けてはくれない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧