注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

「バイトが私含めて2人しかいないのにシフトの空きがなく埋めてね」って言われたんで…

回答4 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
22/12/27 23:07(更新日時)

「バイトが私含めて2人しかいないのにシフトの空きがなく埋めてね」って言われたんですけどどう思いますか?
バイトだけするならまだしも学校もあるので正直キツイです。今は冬休み突入したのでバイト入れてますが学校が始まったらと思うととても出来そうにないです。前まで4人でシフト回してたので週2.3でいけてたのですが今はとてもしんどいです。
親は「バイト2人しかいなくて全部埋めろって言うのは普通じゃないから自分の好きな日だけ入ったらいいよ」と言ってくれてますが社会から見てどう思いますか?

タグ

No.3701272 22/12/27 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-12-27 22:45
通りすがりさん2 ( )

削除投票

はい。
親御さんと一緒の意見です。
無理なものはムリです。 とハッキリ言う方が良いですよ。
無理強いされるようなら辞める事も辞さない気持ちで!
学校が始まるまでは協力出来ますが、正直 今まで4人で埋めていたシフトを2人で埋めるのはムリがあります。
…と伝えるべきです。

No.4 22-12-27 23:07
匿名さん4 ( )

削除投票

はい。私も同意見です。

社会に出て30年ほど経ちますが、職場は学生に無理させるような事をしてはダメです。いいように使われてるだけですよ。お母さんの言う通り。
それで怒られたり扱いがひどくなったりしたら、辞めていいです。

No.3 22-12-27 23:02
duff ( 33 op7SCd )

削除投票

社会からの見方はわかりませんが、人手が足りないとき、「入れ」と圧をかけるのではなく入りたくなるような職場にしたり採用に努めろと思う。
社員じゃないんだから身を削ってまで貢献しなくて良い。
病気になっても補償してくれないよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/27 22:37
匿名さん1 

自分の希望シフトだけだして、それ以上は無理です。でOK。それが通らないなら即日やめてOKです。

No.2 22/12/27 22:45
通りすがりさん2 

はい。
親御さんと一緒の意見です。
無理なものはムリです。 とハッキリ言う方が良いですよ。
無理強いされるようなら辞める事も辞さない気持ちで!
学校が始まるまでは協力出来ますが、正直 今まで4人で埋めていたシフトを2人で埋めるのはムリがあります。
…と伝えるべきです。

No.3 22/12/27 23:02
duff ( 30代 op7SCd )

社会からの見方はわかりませんが、人手が足りないとき、「入れ」と圧をかけるのではなく入りたくなるような職場にしたり採用に努めろと思う。
社員じゃないんだから身を削ってまで貢献しなくて良い。
病気になっても補償してくれないよ。

No.4 22/12/27 23:07
匿名さん4 

はい。私も同意見です。

社会に出て30年ほど経ちますが、職場は学生に無理させるような事をしてはダメです。いいように使われてるだけですよ。お母さんの言う通り。
それで怒られたり扱いがひどくなったりしたら、辞めていいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧