注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

誰か教えて欲しいのです‼

回答1 + お礼1 HIT数 1078 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/04/28 15:06(更新日時)

私は、今月2日に始めて心療内科にかかりました。私は、不眠症で悩んでいたので、眠剤をもらいに行ったのですが、最近自分の感情が抑えられなくなると言ったら、パキシルとドグマチールとデパスとレンドルミンを処方され、薬を飲み始めた最初の3日は、吐き気よりも耳なりイライラ 死にたいと思うようになり、かなりの絶望感になり、パキシルが強いのかと思い、それ以降パキシルは辞め、今はドグマチールとデパスだけ飲んでます。二週間後位から体が前より軽くなり普通に生活出来るようになりましたが、ここまで回復したのは、安定剤のおかげだったのでしょうか⁉治ったのに、勝手に薬辞めたら、又前の生活に戻ってしまうのでしょうか⁉ 最近は、昔の嫌な事を思い出して、言えない自分と私を支配してた相手に頭に来て仕方ありません。今なら、アイツに会って文句を言ってやる‼って思う位です最近自分の中に、アイツが出て来て、腹が立つて困ってます

No.370142 07/04/27 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/28 01:20
通行人1 ( 20代 ♂ )

こんばんは。お薬の副作用で苦しんでおられるように思います。
私も通院7年ほどになります。医者は薬物療法をすることだけになってますよね。自分の身体にあった薬を見つけるのも難しいものだと体験談です。

薬ののみあわせで隠れた症状がでてくる事ありましたよ。主治医との問診に時間が取れたらいいのですが。中々できないですね。飲み始めたばかりのようですが、苦しい症状がでるなら、それを伝えるようにされたらいいと思います。それで、薬の処方もかわると思います。が、主治医との相性があわないと感じたら転移も検討されてもよろしいかと。参考になればいいですけど。

No.2 07/04/28 15:06
お礼

レス1さん‼ありがとぅござぃます。やはり薬が会わないのでしょうか⁉本当なら二週間後に行かなくてはならないのですが、何だか主治医の先生と話すのが嫌なんです‼先生に薬飲んだほうがいいとか一年かかるとか言われてしまい、それから更に落ち込んでしまい、又再診して同じ事言われたらと思うと今ひとつ病院に行く気になりません。最近嫌な奴の事ばかり思い出したら体調も優れません。一体どうしたらいいのか悩んでます‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧