注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結局当たりもしな宝くじに何千円も遣うのに、スーパーとかで買う食料品とかに、たかだ…

回答6 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 17:11(更新日時)

結局当たりもしな宝くじに何千円も遣うのに、スーパーとかで買う食料品とかに、たかだか何百円の物が買えない。この感覚、心理、分かります?

タグ

No.3701664 22/12/28 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/28 16:21
匿名さん1 

価値があると思ってるものにお金を出すのは当然の心理です

私で言えば、五千円のランチは安く感じるけど、二千円の服は高く感じます

人それぞれ

No.2 22/12/28 16:25
匿名さん2 

分かりますよ。
ギャンブルをする人と似てる。
宝くじもギャンブルみたいなものか…
15年前くらいに、パチンコをやめたんだけど、お金がすごく貯まるようになった。

No.3 22/12/28 16:44
匿名さん3 

宝くじには 夢があるけど スーパーのいちごには味はあるけど夢がない

No.4 22/12/28 16:54
匿名さん4 

私もやってるなー。
野菜を買うのに10円20円節約してるのに、趣味の手芸には数千円の布買っちゃう。
夫からしたら意味わからんらしい。
1さんのいうように、その人にとって価値があるかないかの違いでしょうね。

No.5 22/12/28 17:08
匿名さん5 

わかります
宝くじにはもしかしたら当たるかもと
思う夢があるけど
スーパーで買う食材や商品は
食材は食べてしまえばなくなるし
商品も使えばなくなるからね
なんかスーパーの高いものを買うの
躊躇しますね

No.6 22/12/28 17:11
秘密の質問さん6 ( ♀ )

わかる気もするけど私は逆なので、
「安物買いの銭失い」と言われます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧