注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

うつ病って結局逃げなんですか? 嫌なことから逃げるためにうつ病になってしまうの…

回答6 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 18:15(更新日時)

うつ病って結局逃げなんですか?
嫌なことから逃げるためにうつ病になってしまうのですか?
多分うつ病の自分は何かから逃げてるだけなのでしょうか?

タグ

No.3701717 22/12/28 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/28 17:38
通りすがりさん1 

逃げられる人は、うつ病になる確率は高くないと思います。
真面目に頑張っても、上手くいかなくて、あるいは疲れてしまってなるのが、うつ病だと思います。

投げ出したり、逃げる人ではないです。

No.2 22/12/28 17:40
匿名さん2 

逃げてるというかうつ病の原因はストレスですよね
ストレスと上手く付き合って行くスキルが大切だと思います

人間関係でも仕事でもストレスをためないような考え方を自分なりに身につけないと…

私は過去数回うつ病発症と寛解を繰り返してますけど、やっとそれに気がついたところです

No.3 22/12/28 17:40
通りすがりさん3 

逃げてたらならないよむしろ

向き合おうと自分のこころに負担かかりすぎて、鬱になるんだよ…

大丈夫だよ

No.4 22/12/28 17:52
匿名さん4 

逃げてきたものから向き合うとき鬱になる
向き合いきれず逃げられずで治らないんじゃないの
鬱に苦しむ裏側に本当の自分がいる
後ろの正面だね

No.5 22/12/28 17:59
匿名さん5 

逆に、逃げずに頑張り過ぎるから鬱病になる

No.6 22/12/28 18:15
匿名さん6 

割りきったり、諦めたり、他人に頼んだりができない病気なのかもね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧