注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

会話が無い家庭ってありふれてますか? 両親と子2人の4人家族で、日常的な会…

回答4 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
22/12/29 06:19(更新日時)

会話が無い家庭ってありふれてますか?

両親と子2人の4人家族で、日常的な会話をすることが一切ありません。
休日は4人揃いますが、全員インドア派なのもあってほとんどの時間は自室で過ごし(両親は同じ部屋)、夕食のときだけ居間に集まります。
食事中はニュースなどをつけていて、必要な会話(明日いつ帰る?迎えは必要?など)以外はありません。

お互いに興味がないのか、学校や仕事場で何があったかとか、趣味がどうとかそういう話をしません。

一般的な家庭ではないと思いますが、ありふれた事でしょうか?

タグ

No.3702015 22/12/29 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/29 01:20
匿名さん1 

気になるなら、ラインで家族のグループを作ってみるのはいかがでしょうかね?

No.3 22/12/29 02:35
匿名さん3 

家族の人
それぞれの
好きなこと
興味のあることは
わかりますか?

いろいろと
今日あったこたや
興味のあることについてとか
質問してみては
どうでしょう?

また、
天気予報をみて
今日は寒いから
あたたかい洋服を
きたほうがいいよ
とか
今日は雪が降るね
とか
天気の話は
共通の話題なので
いろいろと
話しかけてみては
どうでしょう?

このご飯おいしいね
とか話しかけてみたり
家族の好きなものを
作ってあげたり
買ってあげてみても
良いと思います

おはようございます
おやすみなさい
いってらっしゃい
ありがとう
など挨拶を
してみるとか
しんどそうなら
大丈夫?無理しないでね
とか気遣いの言葉かけとか
いろいろと
貴方様から
話しかけてみては
どうかな?

本屋にいくと
雑談や会話の本
コミュニケーションの
取り方の本が
売っているから
何冊か買って
読んでみてください

No.4 22/12/29 06:19
匿名さん4 

外食した時に、後から隣のテーブルに来た家族がそんな感じでした。席に着いた途端、さっさとメニューを決めたら全員がスマホ取り出して一言も話さない。食べる時もずっと無言。こういう家庭って、意外とあるのかもしれないですね。
ありふれてるかどうかはわからないけど、気になるなら主から声をかけてみたら良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧