注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

遠距離にいる姪っ子に お年玉 贈るべきでしょうか? 向こうに住んだり実家に…

回答1 + お礼1 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
22/12/29 11:25(更新日時)

遠距離にいる姪っ子に お年玉 贈るべきでしょうか?

向こうに住んだり実家に帰れる時は 渡していましたが、

知人に話したら、逢えた時で良いんじゃない?
わざわざ 贈ってまでお年玉あげる人もいないと言われました。

私自身、贈る際に現金入ってるし、お年玉が紛失したり、きちんと届かないっていうトラブルがあっても駄目だなぁっても思う時があります。
贈らない方向でも大丈夫だと思いますか?
現金を贈るって、なんか抵抗でませんか?



タグ

No.3702150 22/12/29 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/29 10:00
匿名さん1 

私の祖父は、自分が生きてる間は送りたいからと、現金書留で毎年くれていました。
孫にぜひとも送りたい!というほどの信念は姪っ子相手ならほぼ無いでしょうから、会った時くらいでいいと思います。

No.2 22/12/29 11:25
お礼

>> 1 逢った時で良いですよね。姪っ子の親も
物を贈ったりする事を悪気なく手間がかかって面倒に感じる事もあるらしく

物を贈って変に気を使わせるのも嫌だから 贈らないで帰れたりした時にします。
サバサバした、ものの考え方をする方たちなので、相手にあわせます。

相手の期待に応えられない事がおこった時 ガッカリさせてもいけないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧