注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

男性の心理

回答6 + お礼5 HIT数 1505 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/04/29 22:57(更新日時)

男性は気になっている子と飲みに行ったとき、飲食代は女の子の方を少なく(男:女=2:1)してくれたけど、いつもはきっちり割り勘とか言うのはどういう意味?そういうことを言うのはどういう相手なのかな?どうどうとクーポンとか使うのも、気になる女性の前ではしないですよね?

タグ

No.370253 07/04/27 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/27 23:22
通行人1 ( ♂ )

クーポンは使うかもしれませんが、割勘にはしませんね!てか、相手には一円も出させません。初めおごりから割勘になるのは、初め本気から友達に降格したサインかな。

No.2 07/04/27 23:32
お礼

>> 1 本気の場合は、おごりなんですね!私が今まで出会った男性は、お金に余裕がない(一人暮らし、趣味二使う、収入が少ない)人がおおくて、おごってもらった事はありません。今までの男性が、私に対してどうでもいい相手と思ってたから割勘だったのかも、、おごりが言い訳じゃないけど。支払った後の言葉は必要ないきがしますよね、、、

No.3 07/04/27 23:42
通行人1 ( 20代 ♂ )

いつもは割勘って言葉に、もしや?と期待してるのかな?無駄だと思うよ。本気ならお金にせこいところなんて、見せられないもんだよ。そんなこと言われたらね。単に恩に着せてるだけだよ。恋愛とは正反対に位置してるよね(;^_^A

No.4 07/04/27 23:49
お礼

>> 3 もしや、、と期待してました。話した内容も期待はできない話ばかりしてたので、可能性は無いに等しいとは思っていたのですが、、1さんの「恋愛とは正反対の位置」って言葉がすごーく効きました。可能性がない事に気づきました!新しい出会いを探しまーす。

No.5 07/04/28 03:36
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

男女平等の時代です。男が奢る事が当たり前だと言う風潮には男性は不満を持っています。彼女でも彼女じゃなくても割り勘は当たり前。男性の中には本当に男が奢るものだと思ってる人も中にはいますが、そういう男は逆に家事、育児は女がするのが当たり前だと思っています。それから、何故男性がクーポンを使ってはいけないのですか?

No.6 07/04/28 20:49
はりねずみ ( 30代 ♂ i9Yoc )

気になる子がいた場合や格好つけたい場合「女の子端数で良いよ」とか「二千円でいーや、後俺らがだすから」とか言い、それが普段からなら良いんだけど💧狙った子がいなかった場合やこの子らとはないなって場合の男同士の会話は酷く「今回割りでいーべ割りで」と会話されてたりします😥クーポン使うのもそんな時か金銭的にキツい時だと思います。格好つける必要ないと判断されているのでしょうね😔現場にいるとガックリですよ💧あまり詳しくは書きませんが合コンで優しいとか頼りになるとかは判断しない方がよいです😔気になったら何回かデートのうち判断した方が良いです。合コン慣れしてる人らは大体、上の会話がなされます⤵

No.7 07/04/28 21:21
通行人7 ( 30代 ♀ )

↑↑フム②😲
なるほどね~😔
勉強になります😂

横レス失礼しました💧

No.8 07/04/28 21:53
お礼

>> 5 男女平等の時代です。男が奢る事が当たり前だと言う風潮には男性は不満を持っています。彼女でも彼女じゃなくても割り勘は当たり前。男性の中には本当… 男女平等!それは、理解はしてます。私も男が奢るべきとは、少しも思っていなし割り勘でも嫌ではないのでいいのですが。よく、好きな相手とのごはんは奢るという意見が多いから。本当の所、男性はどう考えてるのかが今回知りたかったのです。クーポンは使ってはいけないとは一言もいってませんが、、、どういう気持ちの相手の時に使うのか知りたかったのです。実際、男性とごはん食べに行ってクーポン出されたから嫌いになった、引いとか思った事はありませんから。

No.9 07/04/28 22:00
お礼

>> 6 気になる子がいた場合や格好つけたい場合「女の子端数で良いよ」とか「二千円でいーや、後俺らがだすから」とか言い、それが普段からなら良いんだけど… そうなんですね~。飲みに行くと男性が支払いを仕切りますもんね。でも、飲み会でそんな会話がされていると思うと正直こわい!みなさん色々な意見を読んで勉強にもなりました。今、気になっている子を諦めるつもりでしたが、相手がどう考えているのか思う前に自分が好きって思ったら後悔しないように気持ちを伝える事にしました。自分次第ですもんね!

No.10 07/04/28 23:31
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

男友達は「ぶっちゃけ好きな子とか、良い女にしか金出したくない」って言ってました。実際、好意をもたれているうちは、私が財布を出しても、絶対に払わせてくれない。が、友達止まりと解ると、財布から金が出てくるのを待つ男が多い。

No.11 07/04/29 22:57
お礼

>> 10 お金の支払いだけで、好意を持ってるか、持ってないかが分かってしまうってことですよね?私の元カレははじめから割り勘(少なめ)でしたが、、その人の経済状況によっても変わりそうな気がしますが、、どうなんでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧