注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

子連れでの義実家と実家への帰省で、29日-1日まで義実家、1日から1泊自分の実家…

回答4 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
22/12/30 15:39(更新日時)

子連れでの義実家と実家への帰省で、29日-1日まで義実家、1日から1泊自分の実家に泊まります。
地元が同じなのに実家に1泊だけなのは親に悪いなと思うのですが、義実家は義姉と義兄一家も帰省しいつも賑やかに過ごすので、いつも優先しています。
この場合、例えばお正月明けに自分だけ改めて実家に何泊かしても良いものでしょうか?

タグ

No.3702971 22/12/30 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/30 15:22
匿名さん1 

お好きにどうぞ。と言うしかないのですが、旦那さんかな?何か言われるんでしょうか?
時間があるなら実家に行って泊まるのは普通なら自由だと思いますよ。

No.2 22/12/30 15:25
匿名さん1 

特に問題ないと思いますが、お子さんがいる場合はちょっと変わるかな?あとは配偶者と相談してください。

No.3 22/12/30 15:26
匿名さん3 

優しい娘さんですね。
親の立場からですが、娘が旦那さん側の家族と仲良く賑やかに過ごしているのは嬉しい事です。自分達を優先して欲しいとも思いません。1泊でも来てくれれば十分です。
もちろん、日をあらためて来てくれても歓迎です。

No.4 22/12/30 15:39
匿名さん4 

厳しいお家なのかな?私ならお母さんに都合聞いて大丈夫そうなら行きます。
旦那にも聞いて。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧