注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

とあるスーパーのレジで働いてます。レジ専用の派遣でレジにしかはいりません。 が…

回答1 + お礼1 HIT数 166 あ+ あ-

知りたがりさん
22/12/31 14:33(更新日時)

とあるスーパーのレジで働いてます。レジ専用の派遣でレジにしかはいりません。
が、この派遣会社かなりいい加減で社員も、リーダもいい加減で仕事できるまともな人はあきれてやめていきます。
不思議とわざわざ同じ職場の直接のパート側に給料下がってまで移動する人が何にもかいて、私も派遣会社やリーダがいやでやめますが、直接のスーパー側にうつらない?といわれたが、同じ場所でレジ専用の派遣会社より
直接のスーパー側が上で派遣を見下してるし、給料下がってまでいくのはばからしいし、わざわざ同じ場所で移動し、派遣を見下してる人達もばからしいから断りました。
正解かな?

タグ

No.3703412 22/12/31 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/31 09:25
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

正解です。

まぁ、すごくいい環境の会社というのも、滅多にはないとは思いますが、人それぞれ、事情や考え方もあるので、あなたはあなたの価値観で考えての答えなら、それが正解ですし、何にせよ、直接雇用と派遣という、雇用形態だけで見下すとか見下されるとか、つまらないの極致だと思いますよ。

もうすぐ年も明けますし、来年は新たな気持ちで、新たな場所で仕事をしていくことだけを考えたほうが、より建設的だと思います。

No.2 22/12/31 14:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
私も派遣や直接雇用で
見下すなり意味がわかりません
対等じゃないと。。だから戻りません
。私はもっと広い世界にいきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧