注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

応えてくれると嬉しいです。 高校に馴染めなかったため、高1の初めから引きこもっ…

回答1 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/01/02 02:41(更新日時)

応えてくれると嬉しいです。
高校に馴染めなかったため、高1の初めから引きこもっています。
何も勉強せず、毎日スマホいじりばかりして、ここまで来てしまいました。
現在高校2年生です。
あと3ヶ月で高校3年生を迎えます。
卒業を間近に控えて将来を見据えると怖くなり、勉強しなきゃと思い立ちました。
現在の学力は小学校高学年程度です。
現役合格は難しいので親には1浪までならと言われています。
目標はマーチの大学群を目標に考えています。ちなみに文系志望です。
身の程知らずの愚か者と言われるかもしれませんが、どうしても受かりたいんです。
今の学力から2年でマーチに受かる事は現実的に可能でしょうか? 
ちょっと早い話ですが、もし市役所などの公務への就職を考えた時、一浪だと受け入れられないですか?

タグ

No.3704619 23/01/02 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/02 02:41
匿名さん1 

小学校、中学校は「義務教育」です。たとえ1日も学校に行かなくても、テストを受けなくても、15才の春になりさえすれば卒業でき、中学卒業の学歴が与えられます。

でも高校大学は違います。キチンと通ったり、レポートを提出したりして、テストで一定以上の点数を取らないと、進級や卒業はできません。

不登校で勉強もしてないとなると、主さんは来年の春に高校1年生からやり直すか、もしくは既に退学になっているかもしれません。主さんは春になっても高校3年生ではないです。

ただ、18才の春になって、高卒認定と大学入試に受かっていれば、大学に行くことはできます。学力さえあれは、高校に行く必要はありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧