注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

3月に入籍予定です。 彼氏の父親にあってみたいのですが... 彼氏の親は…

回答4 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/01/03 17:59(更新日時)

3月に入籍予定です。
彼氏の父親にあってみたいのですが...

彼氏の親は、彼が小さい頃に離婚していて、妹2人含む子供3人を、彼の母親は一人で育てました。

彼らは父親から、それぞれが20歳を迎えるまで養育費をもらっていたそうで、彼の一番下の妹が20歳になった事を機に15年ぶりに子供らだけで父親に会ったそうです。

彼の真ん中の妹はとてもデリケートな子で、父親から「新しい恋人がいる」と話を聞いてから、かなり父親に嫌悪感を抱きもう会いたくないとまで言っているそうです。

彼は今でも定期的に父親とあったり、連絡をとりあったりしているのですが、話を聞く限りとても彼と似たところがあって、写真を見せてもらっても彼そっくりで、結婚の挨拶も含めて一度会ってみたいという気持ちがどんどん強くなってきました。

けれど彼の真ん中の妹からは、あの人は最低だから絶対に会わないでほしいと止められます。
私が会いたいという気持ちは非常識でしょうか。妹の気持ちを振り払ってまで会うのは彼の妹を傷つけますよね。
会わない方がいいのでしょうか。

タグ

No.3705525 23/01/03 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/01/03 17:59
匿名さん4 

彼次第かなぁって思う。

No.3 23/01/03 15:36
匿名さん3 

彼氏さんがどう思っているかじゃないですかね。相談しましたか?
もし彼とら会いたいのなら妹さんには言わずに会いに行かないこともないと思うので。

No.2 23/01/03 14:36
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

会ってみたいというのは、あくまであなたの望み。

それが全く障害のない望みなら、幸運にも叶えられたとは思う。

だがそれを望まない人がいて、今どうしても会わなければならない理由があるわけでもないと思う。

彼氏さんがどう思っているのかはわからないけど、今あなたの望みを貫かせる必要はないと思う。

時間が経って、それを許される状況になるまで、待った方がいいと、俺は思う。

No.1 23/01/03 14:04
匿名さん1 

彼に任せておけばよいと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧