注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

奨学金の事なのですが 分かる方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 片親で…

回答1 + お礼1 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
23/01/03 17:33(更新日時)

奨学金の事なのですが
分かる方いらっしゃいましたら
教えて下さい。
片親で息子は大学の近くでひとり暮らしをしており
現在給付型の奨学金をもらっています。

私は、再婚予定で養子縁組はしません。
学費や息子関係のお金は私が払い続けます。
再婚相手に援助や生計を共にしていないという
証明を提出と書いてあるのですが。
そもそも審査には通らないでしょうか?




タグ

No.3705617 23/01/03 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/03 17:16
匿名さん1 

籍をいれるのは卒業まで待てないですか?
家は卒業してからにするのですが…
奨学金の関係ではなく、子育て終えてからの意味ですが。

例えば再婚すると、一緒に住むと思います。
息子さんとは住まないけど、主さんとは住むので、主さんとの生計は共にするとなるとおもうのですが。
奨学金とは息子さんが給付されるものですが、そもそも家庭の経済的理由なので親の主さんが生計を共にしたら奨学金はストップかと思います。
不正してない限り。

No.2 23/01/03 17:33
お礼

1さんありがとうございます。
やはりそうなりますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧