注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

アラフォーでバツイチのカップルで、お互い離婚経験があります。 今まで共働きでし…

回答8 + お礼3 HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
23/01/04 10:14(更新日時)

アラフォーでバツイチのカップルで、お互い離婚経験があります。
今まで共働きでしたが、だいたい元主人が外食を気にしていませんでしたが、今の彼氏は割り勘です。
割り勘なのはよいですが、お酒を飲まない、少食の私は外食でわざわざ高いお金を出すなら、家で適当にすませたいと思ってしまいます。
たまにならよいのですが、頻度が高いとお金ももちませんし、あちらは収入が高いから気にならないのかと思い伝えましたが、あまり理解してもらいませんでした。
どうも元奥様は料理しない、結構してから太りよく食べる人のようでそれが基準のようです。
あまりにお腹の減り具合も食べたいものが違
うから、伝えましたが妥協はしてくれてはいますが食べたくないものに毎度お金を出したくはないです。

食べる好みが違うとやはり今後もつらいですよね。

タグ

No.3705696 23/01/03 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/03 19:55
お礼

>> 1 ほぼ完全な割り勘です。外食したくないときも払うのが嫌で行かないというと、揉めます。

No.3 23/01/03 19:56
お礼

>> 1 完全な割り勘?  いい歳してるんだから収入もあるだろうし奢るとか、割るにしても自分のが食べて飲んでしてるんだから多めに払うとか。 そんな… そうですよね。割り勘です。
それなら家で適当なもの食べるわと思います。

No.10 23/01/04 10:10
お礼

>> 9 ありがとうございます。
はっきりとは伝えていません。
お酒を飲まない私は食事だけでも楽しめる場所ならよいですが、つまみみたいな食事はいらないと伝えます。
皆様のご意見をみて、別れようかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧